May 23, 2007

蹴猿CUP2007 2ndシーズン 第7節@東部中

categorized in

本日好調6戦全勝3得点1アシスト1ゴレイロ♪

20070523_214700_riemagu.jpg

で、今回は50mのメジャーを購入し、計測して、40×20mの公式サイズ↓のピッチにしてみたのよ。
http://futsal.jfa.or.jp/futsal/index.html
そしたら、いつもよりずいぶん縦長!!

こんなもんかなぁと思いつつも、狭い幅はなかなかやりやすく、やっぱちゃんと計測しなきゃダメだね。

後日、いつものLOCOS小牧に電話してみたら、28.5×16mとのこと。公式ピッチより随分小さいのね・・・。

さらに蹴猿のメンバから、コートは最小で25×15m、日本フットサル施設連盟選手権大会東海予選が行われている“フットボールコミュニティー名古屋”は38×18mという情報と、蹴猿のレベル(&ミックス)ということを考慮して、30m前後×18mではどうかという提案をいただいた。それ採用♪次回から30×18mで行こう。

で次に、どうやったらまっすぐにピッチを作れるかということを考えてみた。どうしてって、今回計測したにもかかわらずピッチがグラウンドに対してかなり斜めになったんだよね。用は平行四辺形になっちゃったのよ^-^;

まずはゴール中心とゴール中心を結ぶ30mを計測。但し、メジャー上では9〜39mの部分を利用。この段階で、グラウンドとの整合性を取る↓。

0m
・〜〜・9m
   |
   ・24m
   |
   ・39m〜

で、中央の15m部分(メジャー上では24m)に印をつけて、そこを固定。メジャーの0mがコーナーになるようにピンと張って、中央で折り返し、メジャー上で41.5m(=24+√(9^2+15^2))の部分を0mと重なるようにピンと張れば、直角が取れる。

0m
・〜〜・9m
 \ |
↑  ・24m
41.5m

これでばっちり!ってめんどくさいネ…

投稿者 riemagu at May 23, 2007 10:42 PM
この記事にいただいたコメント →コメントはこちらからどうぞ

ゴールとゴールを向かい合わせにして、まずゴールだけで長さと傾きを取った方がいいんじゃないかと思いますがどうでしょう?
つまり
[ ←これをゴールマークとして、    
[  ̄ ] [ / ] [ _ ] [ \ ] の順で計って、
  ↑    ↑     ↑     ↑
 30m 30.15m 30m 30.15m
そのあと、それに合わせて、サイドの幅計る。(サイドのラインだけならそんなに難しくないかと)
どうっすかね?
もうそれか、周囲96m用のビニール紐を作っちゃって、4人で角を持って引っ張るか。意外に楽?


Posted by: ループシューター : June 4, 2007 7:32 PM

う〜ん、15cmでちゃんとできるか不安。誤差が大きそうだからねぇ。周囲96m用のビニール紐も平行四辺形になりそうだし…。

√(18^2+11^2)=21.09≒21なので、「[」をゴールとすると、こんなのはどうかな?

  ↓0m
  ・←50m
  |\
[ |  \
  |___.
  ・    ↑29m
  ↑18m

ちょうどメジャーが50mだしさ♪


Posted by: riemagu : June 5, 2007 2:42 PM
この記事にいただいたトラックバック →この記事のトラックバックURLはこちら
コメントする





※必須項目です。公開されることはありませんのでご安心ください。




名前、アドレス、URLを登録しますか?






※確認する場合、下記のCAPTCHA Codeはまだ入力しなくても大丈夫です。


※確認せずに投稿する場合、下記のCAPTCHA Codeを入力してくださいm(_ _)m


トラックバックする
この記事のトラックバックURL:
http://riemagu.jp/mt/mt-tb.cgi/1750