久しぶりのツーリングです。今回の目的地は白樺湖ビーナスラインです。まだちょっと紅葉には早いかもしれませんが、ま、ゆっくりすごしましょうといった感じです。自分のテーマとしては、そろそろ新ソバの季節なので、「おいしいソバが食べた??い!!」ということで行きますよん。
<画像:2000101401.jpg>
さてさて、6時半に甲州街道の高井戸IC付近で小熊さんと待ち合わせ(くっ!早い、、、)、一路甲州街道を西へ。調布ICから中央道に乗り、集合場所の談合坂へ向かいます。八王子までは順調に流れたものの、料金所の先から急に混みだしました。小熊さんはバビューンって見えなくなっちゃうし、、、安全運転、安全運転、、、でもやっぱり俺もすり抜ける???てなことで談合坂に到着(7:10)。
さて、集合の7時にはちょっと遅れちゃったけど、約束の舩津さんは、、、やっぱり来ていない、、、。電話してみると、まだ16号、、、。いやいや今回はゆっくりしましょうがテーマなので、あわてないあわてない。いきなりゆっくりです(笑)。ということで、腹ごしらえ??。ほうとう(300円)オイシ??。まだまだたっぷり時間があるので、小熊さんとバイク鑑賞会。さすが久しぶりに晴れた休日とあって、結構バイクが出ています。談合坂に到着した時点ではたいした台数でもなかったんだけど、ほうとう食ってる間にずいぶん増えました。50台くらいかな?全体的な傾向としては大型の走り系が多いということでしょうか。あとなぜかHONDAが少ない。それから、アメリカンも少数派。そしてなによりみんなめちゃいじってある。しかもめちゃきれい。肩身狭いよ??(VMAX改造はミラーとホーンだけ、しかも日常の足なので汚い、、、)。いやいや俺はあくまで日曜ライダーにはなりたくないので、これでいいのだ!!
てな感じで自分を説得していると、結構暖かくなってきました。うーんツーリング日和。眠くなっちゃいます。と、そこへやっと舩津さん到着!!(8:45) こののんびりさたまりまへん。そうだ、今回のメンツを紹介し忘れましたが、1日目は小熊さん(RF900@SUZUKI)、船津さん、舩津奥さん、赤見(VMAX@YAMAHA)、2日目に東京から平野チーム、名古屋から山田チームが合流する予定です。ということで今日のメンツ集合。今回、船津さんは愛車、真っ赤のECLIPSE@MITSUBISHIでの参加です。なんて目立つ車なんだ!道楽者だね。