舩津さんさようならツーリング @CrossRoads[IX] onVmax 2日目[01trip]
(2002-06-23 05:55:14) by riemagu


< ページ移動: 1 2 >

□23(SUN)

翌朝なぜか6:30に目覚めた俺。となりの小熊さんは既にお風呂に向かっておりました。こんなに朝が早いとはもう俺もおじさんなのでしょうか、、、。当然隣の部屋の若者達はまだ深い眠りの中、、、。寝てるような起きているような状態をごろごろしながら楽しんだのでした。朝食は7:30。十分な量でした。朝食後、またしばらくごろごろした後、部屋を片付けて、写真撮影のためにペンション前にバイクを並べました。ってこんな作業普通若者達がやるだろ!まるで中間管理職な俺、、、。ま、好きでやってるんだけどね。
<画像:20020622-2330.jpg><画像:20020622-2356.jpg>
<画像:20020622-2331.jpg><画像:20020622-2332.jpg>

と、記念撮影を済ませ、10:30ごろ出発。まずは草津のお土産屋さんへ。お土産処草津屋。ここでおいしそうなリンゴジュースを買って、湯畑への道を聞きました。バイクで入っていけるそうなので、いざ突撃。行ってみるとそこは別世界。いかにもおじいちゃんおばあちゃんが好きそうな雰囲気の温泉街。とは言え俺もこういう雰囲気嫌いじゃありません、いやむしろ好きです。駐車場の脇にバイクを置かせてもらい、しばし散策。温泉卵105に舌鼓。ここで事件、誰かさんが割ろうとした卵を排水溝に、、、。ご愁傷様です。
<画像:20020622-2333.jpg><画像:20020622-2334.jpg><画像:20020622-2335.jpg>
<画像:20020622-2336.jpg><画像:20020622-2337.jpg><画像:20020622-2338.jpg>

てな感じで温泉情緒を堪能し11:30ごろ出発!先ほどお土産屋さんの前で、山田さんが白根山から降りてきたバイク乗りから、「上は雨」という有力情報をgetしていたので、長野に抜けるのは諦めて、昨日来た国道292号線を南下。間も無く大津の交差点へ。ここで山田さんとさおりちゃんとはお別れです。彼らはこの後国道144号線を西に進み、上田菅平から上信越道へ。その後更埴JCTから長野自動車道へ入り、麻績で途中下車。戸倉温泉に入って帰ったそうです。おいおいなんだか遠回りしてないか?おつかれ!

< ページ移動: 1 2 >


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.7