スピーカードック[07mono]
(2009-12-25 16:12:18) by riemagu


< ページ移動: 1 2 >

充電台が欲しかったんだけど、どうせならとスピーカー買っちゃいました。

<画像:スピーカー>
Rechargeable Speaker S315i / Logicool

スピーカー自体も充電式で、コンセントなくてもスピーカーとして使えるのだ♪

あと、ドック部分が前後に動くので、厚めのカバーを付けたままでもOK。

ビックカメラで買ったんだけど、iPhoneとかiPodの対応状況ってちゃんと共有されてないのね。POPに買いてないのはもちろん、書いてあることも間違ってるし、店員もよく知らない。いやーAppleっぽい(Apple製品を自分で買うのは初めてだけど…)。

ついでに、ここ数日でiPhoneを使った感想(主にイマイチなところ)を残しておきます。

-----------------
■本体について
□電池
充電池が全然持たない!普通に使うと半日でなくなる!
出張の時とか一日持つかなぁ…

■アプリについて
□デフォルトアプリ
デフォルトアプリの削除ができない!
カレンダーとか天気予報とか別のインストールしたからいらないのに。

□天気予報
デフォルトは日本の天気予報情報を使ってないので、全然使いモノになりません。代わりにいろいろ試してみてウェザーニュースタッチを使うことにしたけど、コレ起動した時の画面を、登録したピンポイント予報の画面にできたらいいのになぁ。

□カレンダー
デフォルトのカレンダーはGoogleカレンダーと同期できるのはいいんだけど、リマインダを設定できないのがオレにとっては致命傷。これもいろいろ試して結局有料のさいすけというアプリに落ち着いた。でもタップの感度がなぜかイマイチだし、デザインもなんだかiPhoneっぽくないんだよね。リマインダが複数設定できるのはいいのだけど、どうせならもっと時間を細かく設定できるようにすればいいのに。あと、これまでYahoo!カレンダー使ってたので、Googleカレンダーへの引越しが面倒でした。

□iPod
音悪い!mp3の作り方が悪いのか?いやでも他のプレイヤではそれなりなのに…iPodって買ったことないんだけど、こんな程度なんかね?

■メール
□SMS/MMS
i-modeメールみたいなもんだけど、表示方法が気にくわない。一覧は時系列ではなく、送信先でソートされる。本文はふきだし型のチャットっぽく表示され、文章が長いとふきだしが分割されちゃう。なによりBCCができない。

□Eメール(i)
要はPCメール。PCからもメールサーバに接続できるけど、IMAP専用でPOPで受信できない。古いメールから削除されるので、バックアップに一工夫が必要。ウチはBecky!でIMAP接続し、新規メールの自動振り分けでIMAP接続するメールボックスとは別のメールボックスにバックアップを取ることで解決。だけど、バックアップに数クリック必要だし、何故か遅いのでイマイチ。

□受信が遅い
なぜか受信が遅いので、有名な裏技らしきTapTap(Ver.3)インストールで改善した。

■ブラウザ
□Safari
ブラウジングはほぼ問題ないけど、たまにレイアウトが崩れる(JR東海のEX予約がひどい)。あとはやっぱりFlashが再生できないのは寂しい。

□ケータイページ
ケータイ用のページが見れないものが多い。KeitaiEmuというエミュレータをインストールしたけど、やっぱり見れないページがいくつかある。残念。

■Bluetooth
B+COMとの接続がすぐできました。Bluetoothだけは高評価♪

■PCとの同期
iTunesで同期するわけだが、最初の設定ではいろいろ勝手に同期されるのでイライラします。ウチではアプリと写真のみ同期ボタンで同期されるようにし、音楽などは手動で同期するように設定しました。にしてもなぜか撮影した写真だけフツーのUSBメモリみたいに取り込めるような仕様なのはなんでだろ?

□写真
なぜか同期できない写真が数枚ありエラーがでました。似たようなエラーの報告はいろいろありましたが、いまいち解決策が見つかりませんでした。

https://discussionsjapan.apple.com/message/100527827;jsessionid=4A55EDD11280D39FAD2F9097516C5DBF.node0
http://kazstar.txt-nifty.com/dialy/2008/08/ipod_be11.html
http://d.hatena.ne.jp/ntack/20090316/1237166485

< ページ移動: 1 2 >


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.7