シガソケット延長[05atami-GP]
(2010-05-12 15:57:58) by riemagu


後部座席で電源をとるために、シガソケットを増設。

と言っても、もともとあるシガソケットに延長コードを差し込むだけ。ただ、1個のシガソケットから、2mと3mの延長ができる製品がたまたま売っていたので、それを装着することに。前後で同時に使えた方がいいし。

で、今回は助手席側のダッシュボードカバーを取り外してみました。

<画像:分解中>

運転席側と同じように、ツメでついていて、基本的にバキバキ外していくだけ。んで、ちょっと無理やり取り回して完成♪

<画像:運転席近くに設置>
2連延長ソケット2/SM SP-167/ミラリード

元々のソケットの位置が、運転席からは届きにくいとことだったので、運転席近くに取り回しました。後ろは助手席側の足元を這わせて後ろへ。快適になりました。

ただ、通電確認のランプが明るすぎ。夜まぶしいです。半透明のカバーでも貼ろうかな。


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.7