オーディオ装着![05atami-GP]
(2010-06-09 23:47:19) by riemagu


ヤフオクいろいろウォッチしてたけど、どうも欲しいモノは1万円以内では入手出来ない模様。結構ヘタる部品の割に、新品でも2万円以内で買えるからそれほどお得感がないので、結局新品お買い上げ。

<画像:スピーカー>
KFC-VS17 / KENWOOD

早速装着しました。

まずはバリバリと内装剥がします。気合いです。

<画像:内装剥がした>

で、ダミーのスピーカーを留めているペリットをドリルで破壊します。気合いです。

<画像:インナーバッフル>
KTX-Y176B / ALPINE

そのままでは装着出来ないので、インナーバッフルと呼ばれるスペーサー的なモノを装着。その上からスピーカーを取り付けます。こんなん規格統一して欲しいもんです。

<画像:スピーカー装着> <画像:装着後のドア>

同様に右ドアも取り付けて、次はオーディオ取り付け。

メーター周りのパネルをバキバキ外します。気合いです。

<画像:メーターパネル外し>

純正ラジオを外して配線ズルズル引き出します。で、あらかじめ配線しておいたモノを接続!

<画像:配線>

で、オーディオを取り付けようとするんですが、配線が収まり悪くて入らない!

<画像:入らない>

とりあえず電源は入ったので、あとは収めるだけなんだけど…

配線をなるべく交差しないように繋ぎ直したりして、なんとか入った!

<画像:完成>

iPhoneアダプタのDockはパーキングロックのあたりから出して、ミニプラグの方はダッシュボードの中に出しておきました。

あ、トゥイーター忘れてた…

再び気合でカバー外し、配線這わせて、ムリムリと通して、ピラーとダッシュボードの境目辺りに設置しました。

<画像:トゥイーター>

左は場所をミスっていらんネジ穴をあけてしまった(ToT)

だけど、ようやく完成!

<画像:トゥイーター右>

がんばった〜

がんばっただけあって、俄然良い音になった♪
ってかちゃんと聞こえる(笑)
これまでの純正ラジオ全然聞こえなかったもんなぁ。

でもどうやら聞こえるためにはそれ相当の音量にしなければならず、実はそんな音量にすると中より外の方が音がよく出ているらしく、かなりウルサイ車に見えるらしい…


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.7