名古屋港水族館[02enkan]
(2010-06-27 15:36:16) by riemagu


<画像:名古屋港水族館>

パスポートの期限が今日まで!ってことで、まだナミ見れるかどうかわかりませんが、匿うところはないだろうということで名古屋港に行ってきました。

でもとりあえずはイルカもその他の常設展示も全てすっとばしてペンギンに向かうというパスポートぶり。しかもその途中でなにやらケープらしき姿が見えたので、とりあえずそっちに行ってみるという本邦ぶり。パスポートの余裕です。最終日ですが…

<画像:ケープたち> <画像:さびしげ>

なぜこんな狭いところに故郷を思いながら展示されているかというと、「海の野生王国 …南部アフリカの生きものたち…」なる特別展が開催されてたんです。

<画像:特別展入口> <画像:喜望峰> <画像:ハンズオン>

しかしそれすらケープ以外はサーッと流して、ペンギンへ。あ、でも喜望峰ってこんなところなのね。半島に向かって道路がついてる。行ってみたい…

<画像:ペンギン> <画像:餌やり> <画像:掃除中>

そんなわけで目的のペンギン。悠に好きなだけみてていいよと言えちゃう余裕。そうじの人までじっくり観察しました。

そしてなにやら興味深い放送が。どうやらちょうど今日の午前1:00ごろウミガメが産卵したそうで、その卵の掘り起こしをするとのコト。こりゃ見に行かねば。

またしても常設すっとばしてウミガメへ。順路無視で逆から到着したので、すごくいいところゲットできました♪

<画像:卵堀中> <画像:天地マーキング> <画像:約80個>

今日は今シーズン5回目の産卵とのコト。どうやら毎回同じ個体が産卵しているらしい。ボールで丁寧に砂を掘っていますが、なかなか見つかりません。かなり深くに産むのね。どうやってウミガメがこんなに深く掘れるんだろう…?最終的には確か80個強の卵をとりあげることができました。いやーいいもん見た。

で、最後にイルカ方面へ。

<画像:イルカショー> <画像:ショー裏> <画像:ナミ>

ちょうどイルカショーやってました。ら、バッチリみえるじゃないですか〜ナミさん。プカーって泳いでました。お客さんはみんなイルカショーを見てるので、ゆっくり新入りオルカを眺めることができました♪ にしても、なんでショーの最中だけ、ナミさんのプールにロープ1本張ってたんだろう?

っつうことで、最後までパスポートの強みを活かし、常設展もオルカ以外のイルカも見ず帰路に付いたのでした。

っつうことで、


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.7