アンプのヘッドフォン端子にヘッドフォンを繋いでも、スピーカーへのアウトがオフにならない…
だもんで、ラインセレクターをアンプとスピーカーの間に入れて、ヘッドフォンと分岐するように設置するべくお買い上げてみた。
<画像:箱> <画像:中身>
Switch Box SE-SWB / ARTEC
外箱は中国で売ってそうなバッタモンのiPhoneの外箱みたいだな…アヤシイ。
スピーカーアウトからヘッドフォンなのでどうしても信号が大きすぎるのかもしれないけど、結構ノイズが入るな。
あと、電池かACアダプタでLED点灯させるんだけど、どちらのアウトにしても点灯しちゃう(緑か赤)から、特に電池の場合はもったいないなぁ。どっちかは消灯でいいんだけど。しかもACアダプタだとノイズがさらに大きくなるような気も…