アンプ装着[05atami-GP]
(2012-08-18 21:44:15) by riemagu


以前から暖めていたアンプをいよいよ設置しました。ついでに断線したiPhoneアダプタも新しいものに交換。

ということで、しまうのが大変なのであまりやりたくないデッキ引き出し…^^;

<画像:デッキ引出中>

iPhoneアダプタを交換し、アンプへの電源とスピーカーコードを接続し、なんとか収納。

運転席側のドアの下を取り回し、アンプを右側スライドドア下に設置完了。

<画像:アンプ設置完了>

しかし…鳴らない!

うーむ、もしかしたらヤフオクでダメなアンプ掴まされたかなと諦め半分でいろいろ試したところ、キーオフだとちゃんと12V来てるのに、オンにすると8Vくらいしかないことが判明。もしやと思ってようやく収納したデッキを再び引き出しアースを繋ぎ直したら…ビンゴ!ちゃんと鳴りました。アースの大切さを再認識です。

でもこのままだと雨で一発ショートしそうなので、カバー自作。

<画像:カバー> <画像:完成>

自作っつっても、A4サイズの書類ケースを裏返して、固定するバンドの部分を削っただけですけどね♪

アンプへの配線は、リアスピーカーの分岐ではなく、RCA外部出力に変更したので、配線図も以下のように変更しました。

<画像:配線図>


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.7