2日めは安佐動物公園へ。こちらも久々です。
なんたってお目当てはクラウドさん。
…ですが、爆睡でした。
<画像:走るバク> <画像:食堂バクバク>
しょうがないので、バクあたりでブラブラ。昼食もバクバク。
戻ってみてもまだ寝てる…。このまま粘ります。
で、1時間ほど経過すると…回してくれた!
急にムクッと起きると、ジャーっとオシッコかまして、また寝るかと思いきや、おもむろに回し始めました♪
かなり集中して回してました。何度か失敗してましたが、なんだか難しい技に挑戦しているかのように見えました。
で、目的果たしたのでゆっくり園内散策へ。
<画像:吊り橋>
子ども動物園のぴーちくパークが充実してます。
<画像:ヤギに向かって降りる> <画像:気にしないヤギ>
ヤギに向かって降りる吊り橋がステキすぎます。
<画像:受精卵> <画像:オオサンショウウオの卵>
子育ての家では、受精卵を透かして見れたり、オオサンショウウオの卵も見れました。
<画像:ネズミの子ども> <画像:リス>
そしてペンギンもデビューしてました。
<画像:ペンギン放飼場全景> <画像:逆から>
小さい展示の割に、子どもが上から見難いのが残念でしたが、泳いでいればすぐ近くで見れます。
羽数は少ないようです。