< ページ移動: 1 2 >
ヤフオクにてお買い上げたサドルシート、溶接できないとナカナカ装着しんどいです。前はなんとかT字のホームセンター金具で固定。
<画像:第1案 前部> <画像:第1案 シート下>
問題は後ろ側。まずはフレームの上にただ置くだけバージョン。元々130度くらい開いた金具をサドルシートにムリムリ曲げながら固定してスプリングの向きを真下に変更し、先にゴム付けてただ置いてみました。
<画像:第1案 横>
意外とスプリング自体はずれないのですが…なんか前過ぎます。乗ってみてもポジション前過ぎて踏ん張ってるのがシンドイ…
そこで、コレ。90度のL字金具にスプリング付けて、その先にコの字型の金具を付けて、フレームに噛ませてみました。
<画像:第2案 横棒に置く> <画像:第2案 前部が下がる>
だいぶシート全体を後ろに下げれました。前の部分を見れば下がっているのがよくわかります。
<画像:第2案 横>
しかし、明らかにシートが沈む方向と、バネが伸縮する方向があってない…。
それどころか変な力がかかってL字の金具がグルっと回ってしまう。ダメだ。
んで、アレコレ考えた結果、ホームセンター大活用して作成したモノがコレ。
<画像:第3案 自作ブラケット> <画像:第3案 自作ブラケット裏側>
仰々しいな…
コレをサドルシートに固定して、台座のゴムをフェンダーに置き、タンデムベルトの固定穴で軽く固定して左右にずれないようにしてみました。フェンダーは鉄製で硬いので多分平気。
位置も限界まで後ろに。
<画像:第3案 横>
乗ってみた感じもいい具合。
< ページ移動: 1 2 >