ヨーロッパ遠征3日目[01trip]
(2004-05-23 15:17:18) by riemagu


2004年5月23日
7:30(晴)P / Autobahn[95]
今日もいい天気。でもちょっと肌寒い。Pから一旦降りて、Uターンし、Autobahn[95]を再度Munchenへ。Autobahnから2Rに入り、いざ、Munchen動物園へ。

<画像:20040523_155522_riemagu_eos.jpg>

8:30(晴)Munchener Tierpark Hellabrunn / Munchen, Germany
とりあえずP1(ZOO)へ。ZOOって書いてあるので、日本でよく見かけるぼったくり駐車場じゃないだろうなと思いつつ、駐車。1日3EURということで、安心。んで、荷物を整理して動物園へ。FlamingokasseとIsrkasseという2つの入口があるようで、うちらはFlamingokasseから入ることに(後々わかったんだが、Isrkasseは臨時の入口で、その近くに新しいゲートを建設中だった。Flamingokasseにして正解)。森の中の動物園という感じ。詳しくは後ほど。
駐車場:3.00EUR
入園料:9.00EUR×2人
朝食:11.00EUR
季刊誌:2.3EUR
昼食:15.8EUR
トイレ:0.20EUR
おみやげ:7.60EUR

<画像:20040523_170804_riemagu_eos.jpg>

18:00(晴)Etaphotel Et Munchen City Sud / Munchen, Germany
17:30動物園を後に。今日はこれから移動するか、このままMunchenに泊まって、明朝移動するか迷うが、なんだかつかれているので、今日はこのままMunchenに泊まることに。昨夜見つけたEtaphotelへ。どうやらこのホテルはビジネスホテルみたいなもんで、格安というわけではないが、比較的安く、使い勝手が良さそうなので、ここに決めた。一旦、次の目的地の近くのSaugsgrugにもEtaphotelがあることがわかり、しかもここより安いのでそこに移動してから泊まろうということになり、フロントにお願いして現地のEtaphotelに予約を入れるものの、良く考えたら走行距離は1.5倍くらいになるし、ガソリン代を考えたらここに泊まった方が時間的にも節約できるのでやっぱりここに泊まることに。フロントのお兄さんごめんなさい。ということでチェックイン。駐車場も部屋も暗証番号で使える。車を地下の駐車場に停めて(本日の走行距離10km)、シャワーを浴びて、洗濯をし、いろいろ充電。夕食のサンドイッチを隣りのコンビにで買いつつ、無線LANを探し、vodafoneのサービスを発見するも、vodafoneユーザのみが利用できるサービスのようで、断念。明朝、近くのeurospotまで移動して使うことに。というところでバタンキュー(22:00ごろ)。
宿泊費:43.00EUR+2人目7.00EUR+駐車場4EUR
夕食(サンドイッチ):2.75EUR

<画像:20040524_143310_riemagu_opt.jpg>


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.7