< ページ移動: 1 2 >
2004年6月15日(火)
8:00(小雨)どこかのSA
まだ小雨が降り止まぬ中、さらに北を目指して出発。まぐはまだ復活できず、、、。9:00ごろようやく復活。<E45>を更に北へ北へ。<E40>が終わり、[40]に入る頃には雨もあがり、だんだんとドライブ日和に。日ごろの行いが良いせいか?
サンドイッチ、ミルク(Kiosk / SA Suldrup):36.00DKK
おかし(Kiosk / SA):5.00DKK
<画像:20040615_141042_riemagu_opt.jpg>
<画像:20040615_171552_riemagu_opt.jpg>
10:30(晴)Grenen / Skagen
[40]を北へ進むと、湿地帯のようになってきた。湿地のようなんだけど、小さな小山がぼこぼことあって、変な感じ、、、野鳥が飛び交っている。間もなくSkagenの街を抜け、先端の岬、Grenen Skagenへ到着。駐車場に車を停め、しばしビーチコーミング。先端の方まで行けて、ここでは2方向から波が押し寄せてくる。北海に来たどー!! それにしても風が強い。波も高いはずだ。よくこの砂浜がなくならないもんだ。逆に打ち寄せあって溜まるのか?
駐車場(Grenen / Skagen):10.00DKK
ポストカード(Grenen / Skagen):16.50DKK
<画像:20040615_172044_riemagu_opt.jpg>
<画像:20040615_174634_riemagu_opt.jpg>
<画像:20040615_180450_riemagu_opt.jpg>
13:30(晴)Nordsomuseet / Hirtshals
潮々になりながら、車に戻り、本日の小目的地Nordsomuseetへ向けて出発。[40]を戻り、Skagenの外れで給油を済ませ、いかにもカントリーな細い道を進み、小さなカフェに寄り道しながら[357]を経て、Hirtshalsの港へ到着。少々迷うがNordsomuseetを発見。ここは水族館+海洋博物館。久しぶりの水族館だ。詳細は別途。
ガソリン(OK / Skagen):345.08DKK
入園料(Nordsomuseet / Hirtshals):120.00DKK
フィッシュ&ポテト(Nordsomuseet / Hirtshals):114.00DKK
書籍「ガイドブック」(Nordsomuseet / Hirtshals):60.00DKK
ピンバッジ(Nordsomuseet / Hirtshals):10.00DKK
ペーパーナイフ(Nordsomuseet / Hirtshals):15.00DKK
<画像:20040615_194700_riemagu_opt.jpg>
<画像:20040615_202406_riemagu_eos.jpg>
19:00(晴)Limfjorden
16:00ごろ博物館を後にして、[55]から[11]へ進む。まもなくLimfjordenという湖が見えてきた。反対側は湿地になっていて、道路わきにビューポイントもいくつか設置してある。ここはさらに風が強い。車のドアが開けられないくらいだ。湖の水もばしゃばしゃ波打っていて変な風景だ。
<画像:20040616_010726_riemagu_opt.jpg>
<画像:20040616_010150_riemagu_opt.jpg>
21:00(晴)La Barca / Hvide Sande
さらに[11]を進み、風力発電の風車を眺めながら、[565]、[513]を経て、[181]へ。すると北海と湖に囲まれた細いところに出た。北海側には砂の小山ができていて、これまた変な風景が続く。一旦内陸に入るも、再び似たようなところを通り、たまたま道端にあった、ピザ屋さんへ。サンダルでも気軽に入れてよい店だ。味もなかなかいけている。Denmarkでなぜパスタとピザという気もするが、これぞDenmark料理だというものはパンに好きなものをはさんで食べるものぐらいしかないそうで、まぁItariaでもよかろう。
カルボナーラ、ローマピザ(La Barca / Hvide Sande):172.00DKK
< ページ移動: 1 2 >