June 23, 2002
舩津さんさようならツーリング @CrossRoads[IX] onVmax 2日目
categorized in
□23(SUN)
翌朝なぜか6:30に目覚めた俺。となりの小熊さんは既にお風呂に向かっておりました。こんなに朝が早いとはもう俺もおじさんなのでしょうか、、、。当然隣の部屋の若者達はまだ深い眠りの中、、、。寝てるような起きているような状態をごろごろしながら楽しんだのでした。朝食は7:30。十分な量でした。朝食後、またしばらくごろごろした後、部屋を片付けて、写真撮影のためにペンション前にバイクを並べました。ってこんな作業普通若者達がやるだろ!まるで中間管理職な俺、、、。ま、好きでやってるんだけどね。
と、記念撮影を済ませ、10:30ごろ出発。まずは草津のお土産屋さんへ。お土産処草津屋。ここでおいしそうなリンゴジュースを買って、湯畑への道を聞きました。バイクで入っていけるそうなので、いざ突撃。行ってみるとそこは別世界。いかにもおじいちゃんおばあちゃんが好きそうな雰囲気の温泉街。とは言え俺もこういう雰囲気嫌いじゃありません、いやむしろ好きです。駐車場の脇にバイクを置かせてもらい、しばし散策。温泉卵105に舌鼓。ここで事件、誰かさんが割ろうとした卵を排水溝に、、、。ご愁傷様です。
てな感じで温泉情緒を堪能し11:30ごろ出発!先ほどお土産屋さんの前で、山田さんが白根山から降りてきたバイク乗りから、「上は雨」という有力情報をgetしていたので、長野に抜けるのは諦めて、昨日来た国道292号線を南下。間も無く大津の交差点へ。ここで山田さんとさおりちゃんとはお別れです。彼らはこの後国道144号線を西に進み、上田菅平から上信越道へ。その後更埴JCTから長野自動車道へ入り、麻績で途中下車。戸倉温泉に入って帰ったそうです。おいおいなんだか遠回りしてないか?おつかれ!
で、俺らはというと国道145号線を東へ。流れてはいるものの車は結構いて眠くなる。前のエスティマも眠かったのか、線路をまたぐためのクランクのような道でドリフト。中の子どもたちがぐちゃぐちゃになっているのが見えておもしろかったなり。お父さん気を付けて!てな感じで40分ほど走り、中之条町のケンタッキーで休憩。ここで小熊さんと麻美ちゃんと別れました。俺らはと言うと、なんとなく物足りないので、榛名山へ行くことに。そう、ここはイニシャルDの舞台です。あの側溝もありましたよ。「これにひっかけて曲がるのか?」と思いつつワインディングを楽しんだのでした。コースは国道144号線を少し西に戻り、県道28号線(高崎榛名吾妻線)でヒルクライム。ここはワインディングを楽しむ車やバイクが少しいました。榛名湖でお土産屋さんのプレッシャーを受けながらしばし休憩した後、県道33号線(渋川松井田線)で伊香保温泉へダウンヒル。最初の直線はなんだか楽しかったけど、その後は道がうねっていたり、段々が付いていてあんまり面白くない。直線で前の車との距離を開け、カーブで追いつくという作業の連続。
てな感じで14:30ごろ伊香保温泉露天風呂に到着。駐車場(と言えるのか)から少し登ると落石注意の文字が。「歩行者はこっち」と書いてあったので、わざわざ階段を上るとそのままもとの道に合流。なんでやねん!後はみなさんついてくるし、歩行者用を通らなかったカップルには笑われるし!まぁ場を和ませたということで、、、。間も無く入り口に到着。しかし「露天風呂」って名前どうかと思うよねぇ。「固有名詞っぽくないよねぇ」と思いながら400円払って入ると、そこは脱衣所と湯船だけの屋天風呂。なるほどこりゃ露天風呂だ(笑)。若者達はこういう温泉に慣れていないらしく、ちょっとどぎまぎしているようでした。お湯はなんとなく茶色。ぬるめのいい湯でした。ちょっと混み合っていましたね。女風呂のほうは満員で入れないみたいだったし。やっぱり平日に来たいなぁ?と思うのでした。
しばし長湯をした後、15:30ごろ出発。県道15号線(前橋伊香保線)を前橋方面へ。温泉街によくありがちな珍宝館を左手に見つつ、上野田の交差点で左折、県道26号線へ。その後、県道25号線を経て一旦国道17号線へ。この辺りで給油。渋川伊香保ICで関越道へ。後は、高坂SA、三芳PAと休憩して練馬ICへ。途中高坂から雨に降られながら、すり抜け。やっぱり雨は嫌だねぇ。特に雨のすり抜けは車が後を見てなさそうで怖い。気を付けましょう。みんなとは三芳で別れました。今回初参加の面々、どうもありがとう!また行こう!!っていうか最後になりましたが舩津さんさようなら!
http://riemagu.jp/mt/mt-tb.cgi/253