November 10, 2005

これってジャダー?

categorized in

998の発進がすげー難しく、DUCATI MAGAZINEのバックナンバーまで取り寄せて勉強したというのに、やはりうまくできない。そろ〜〜っと発進しないと、クラッチが「グググ〜〜」と鳴くのだ。明らかに体に悪そうなのだ。

ネットやらでいろいろ調べてみると、どうやらクラッチにゴミがたまっているのが原因らしいとのこと。早速開いて掃除してみることに。

20051109_165600_riemagu.jpg
きったね〜。汚れてるというより、溜まってるよ。

パーツクリーナーで拭いてあげた↓
20051109_172301_riemagu.jpg

ついでにクラッチも分解してみようと思い立つが、どうしてもネジが一つ取れず、というかナメたくさい、、、(T_T)。ちゃんとしたレンチと、トルクレンチが欲しい、、、あぁまたモノで乗り切るのかオレ、、、とりあえずあきらめて組みつけてみると、「グググ〜〜」言わない!もしかして直った?もうちっと乗ってみないとわからんけど、とりあえず良かった。ってか、いろんなところに乾式クラッチのライディングのコツとか小難しいこと書いてあるけど、「グググ〜」言わなきゃ楽勝じゃん。

あ、そうだ、結局のところ、「ジャダー」ってなんでしょう?人によって全然違うんだよなぁ。覚えているものを列挙してみよう。
 ・「ギー」と鳴る。
 ・断続的に切れたり繋がったりする。
 ・激しい異音が鳴る。
 ・カラカラという音が異常に大きい。
どれかがでればジャダーなのか?単なる表現の違い?何を読んでもわからん。ハッキリして〜〜。

投稿者 riemagu at November 10, 2005 12:52 AM
この記事にいただいたコメント →コメントはこちらからどうぞ

ジャダーとは、回転系の機構に起こりうる現象で、回転体の歪みが、異音や振動を発生すること、だと思っていればよいと思います。

例えば、ブレーキローターが歪んで、ペダルを踏むとガクガクしたりするのが、ジャダーの代表的な例です。クラッチもしかり。

そこまで自分で手を入れるなら、きちんとした工具を買った方がよいでしょうな。おいらはKTCで揃えています(自慢)。いい工具はいい仕事しますぜ。持ち手やトルクのかかりかたが違う(面接触云々)ので、おすすめです。

けど、高いね・・・


Posted by: や@ぎわ : November 11, 2005 7:22 PM

なるほど、全部ジャダーに含まれるのね。それで掲示板など見ていても話しが噛み合ってないのね。やっぱ言葉の定義は大事やねぇ。さんきゅー>や@ぎわ


Posted by: magu : November 11, 2005 7:46 PM
この記事にいただいたトラックバック →この記事のトラックバックURLはこちら
コメントする





※必須項目です。公開されることはありませんのでご安心ください。




名前、アドレス、URLを登録しますか?






※確認する場合、下記のCAPTCHA Codeはまだ入力しなくても大丈夫です。


※確認せずに投稿する場合、下記のCAPTCHA Codeを入力してくださいm(_ _)m


トラックバックする
この記事のトラックバックURL:
http://riemagu.jp/mt/mt-tb.cgi/801