May 3, 2009
SDHC問題
categorized in 
P-2000がXacti(DMX-CA8-W)で使ってるSDHCカードに対応していない問題を先送りにしてきたんだけど、EOS Kissがヤバクなってきたので、新しいデジ一眼を探してたら、ほとんどの機種がCFカードは使ってなくてSD/SDHCカードじゃないですか…
デジ一眼でSDは多分能力不足でSDHCを使うことになるだろうと思うんだけど、そうなるといよいよP-2000の問題が表面化してくるわけで…
そこでちょろっと調べてみたら、なんとSDHCカードをCFカードに変換するアダプタを使えば、P-2000でSDHCカードが読み込めるという記事(http://
なんてこと…もっと早く気付いてれば…
ただ、公式サイトに乗ってるADR-PCMLT2(http://
まぁまだ本来の目的のデジ一眼買ってないんだけど、まずは試さなきゃってことで。

SD/SDHC-CF Adapter BN-CSDACP3 / Panasonic
公式サイトには4GBまでと書いてあるけど、Xactiで使ってる8GB/class4のSDHC(UltraII SDHCカード SDSDH-008G-J61 8GB high speed 15MB/s 100倍速 class4 / SanDisk)を読ませてみたら無事成功♪デジ一眼買ったら4GB/class6か8GB/class6を読ませようと思うんだけど、うまくいきますよーに。
ついでにウチのSD/SDHC対応状況をまとめておこっと。
種類 |
型番 |
SD/SDHC |
容量 |
速度 |
参考URL |
| フォト |
P-2000 | SDHC | 〜8GB | class4 | http:// ※CFアダプタ使用 |
| シール |
E-300 | SDHC | 〜32GB | ? | http:// |
| カード |
MCR-A27 |
SDHC | 〜8GB | ? | http:// |
| デジタル |
Xacti |
SDHC | 〜32GB | ? | http:// |
| デジタル |
Optio-s | SD | 〜2GB | - | http:// |
| ノートPC | dynabook |
SD | 〜2GB | - | http:// |
| デジタル |
D90 |
SDHC | 〜32GB | ? | http:// |
しかしどの機器についてもSDHCのスピードに関する対応状況は書いてなくて、ということは速度は対応しているかどうかとあんまり関係ないのかな?そしてら狙ってる8GB/class6もいけるかねぇ〜?
投稿者 riemagu at May 3, 2009 12:58 PMhttp://riemagu.jp/mt/mt-tb.cgi/2458
