September 8, 2012
日本サッカーミュージアム
categorized in 

今日はU-20女子ワールドカップの決勝・3位決定戦。ということで国立に行っちゃうのですが、その前に寄り道デス。

お茶の水にこんなところがあったんですねぇ。

2002年の日韓共催ワールドカップを記念に作られたようです。

サッカーの歴史が展示されています。

昔の女子サッカーはブルマも…

なでしこはブルマではありませんが、楽しみですなぁ。

ショップではレプリカユニのマーキングもやってくれるそうですが、在庫がない名前は4週間かかるそうな…。アルファベットいっぱい持っとけばいいだけだと思うのは素人考えなんだろうか??しょうがないので、猶本さんの8番が入ったマフラータオルをお買い上げ。
で、国立へ!

こういうスタジアムって初めて来たけど、なんかいいね。巨大な無機物の真ん中に有機物の象徴のような緑があって、悠々見物って感じ。コロッセウムじゃないけど、西洋人が好きそうだ。

猶本さんはもちろん見れたし、3位で大満足。アメリカが優勝は意外?だったけど、ドイツもアメリカもフィジカルがすごかった。日本人で対抗できるのは道上くらいか?よくがんばったよ。

この記事にいただいたコメント →コメントはこちらからどうぞ
この記事にいただいたトラックバック →この記事のトラックバックURLはこちら
この記事のトラックバックURL:
http://riemagu.jp/mt/mt-tb.cgi/3547
http://riemagu.jp/mt/mt-tb.cgi/3547
