August 24, 2002

北海道東エセネイチャリングの旅:1日目

categorized in

ついに我が家も北海道ツーリングの日がやってきた!以前、北海道に行った人の写真を見せてもらったら、なんだか思ってたより随分人が多くて、「なんだ観光地じゃん」と、いまいち行く気が薄れていた昨今なんですが、ちょうどrieが旭川で仕事(市民ZOOネットワークのワークショップ)があるとのことなので、その後maguがVmaxで合流してタンデムでツーリングと洒落こもうってなことになったんです。そうとくりゃとVmaxにおnewのリアキャリア29,785を装着し、バイク便ボックスをタンデムできるように後ろ目に積めるようにプチ改造。準備万端!ってやっぱり北海道行きたかったんじゃん(笑)。
2002082400.jpg

【magu】
で、準備万端のはずが前日になってセルが不調に。どうもバッテリーが弱ってるみたい、、、まだ換えてから2年目ぐらいなのに、、、寿命通りか、、、しかし悩んでる暇もなく、朝NAP'S足立店に電話して、取り置き&充電をお願いしました。14時頃家を出発し、笹塚で預金をUFJから郵便局へ移動。八幡山ICから首都高へ。混んでいたので横向きに積んだ箱の幅に気を付けながらスリヌケして、加平ICで降り、NAP'Sへ15:00。早速バッテリーを購入11,707、自分で交換し、なんだか調子良くなったみたい。一応安心。
2002082401.jpg

15:30再度加平ICから首都高へ。ほどなく三郷料金所を過ぎ常磐道へ。荷物の状態を確かめながら、ひたすら北を目指す。友部JCTで北関東自動車道へ。そして水戸大洗ICで高速終了17:00。あー疲れた。本当はフェリーに乗る前に那珂湊で寿司を食べる予定だったんだけど、思ったより時間がなかったので、IC出てすぐの物産センター+ドライブインへ。そこにあったお寿司屋さんで我慢することにしたんだけど、いまいちだった、、、。安いのは卵とかだけで、魚は200円以上。それでも安いんだろうけど、やっぱり那珂湊行けばよかった。
2002082402.jpg

気を取り直して、出発17:30。コンビニで食料を買い込み、いざフェリーターミナルへ。搭乗手続きのためにまずは西側の建物へ。ここで忘れ物第1段発覚。車検証とバイク保険証のコピー、、、ひとまず無くても良いということなので、手続きを済ませいざフェリーへ。少々送れたせいか、待つことも無くフェリーへ。トラックの隙間に押し込められた。しかし、これが後でラッキーなことに、、、。
2002082403.jpg

荷物をまとめ、船内へ。九州行きや四国行きに比べて船自体大きいけど、設備も充実してる。レストラン・ゲーセンはもちろん、ミニシアターやバーまである。案内カウンターも豪勢。そして人が多い。親子連れからカップルまで。ライダーもたくさんいそう。面白いのがライダーだと思われる人のほとんどがツーリングマップルを持っていること。すぐに仲間だとわかるよ(笑)。風呂も大きくてきれいなんだけど残念なのが22:00までということ。みなさんさっそくレストランに行くようなんですが、さっき寿司食ったばっかりなので空いていそうな風呂へ。出発前だったので湯船がそんなに揺れることも無く、快適でした。風呂上りにアイスを食べながら離れ行く港を眺め、これからの旅を思うmaguなのでした。
2002082405.jpg

走行距離:約100km。お会計:16,799円(フェリー代¥10,400・高速代3,500含む)。
2002082404.jpg2002082406.jpg2002082407.jpg

【rie】
早朝出発5:30。羽田(7:30発)より旭川空港(9:00着)へ。旭川空港から直接タクシーで旭山動物園へ向かいました。タクシーの運ちゃんの話では、旭山動物園は有名だけど、さすがに直接空港からタクシーで乗り付ける人は稀だとか。確かにね(笑)。
旭山動物園についてすぐ、事務所に立ち寄り、ご挨拶、明日の打合せをおこないました。本当だったら事前にご挨拶や下見に伺うべきものですが、さすがに北海道。そう簡単には来れません。でも、電話やFAXでの問合せに対して親切に対応して頂いた職員のみなさまにホント感謝!です。
2002082408.jpg

その後、動物園内をじっくり下見しました。今回のワークショップは、広い園内を3ポイントに絞ってじっくり見る予定です。ポイントは「ペンギンの水中遊泳」、「もうじゅう館」、「オランウータンの空中散歩」です。詳しくは市民ZOOネットワークのwebサイトhttp://www.zoo-net.orgを見てくださいね。ホントに動物の魅力を存分に引き出した展示ですよ!
2002082409.jpg

お会計:30,920(航空券代含む)

投稿者 riemagu at August 24, 2002 2:56 AM
この記事にいただいたコメント →コメントはこちらからどうぞ
この記事にいただいたトラックバック →この記事のトラックバックURLはこちら
コメントする





※必須項目です。公開されることはありませんのでご安心ください。




名前、アドレス、URLを登録しますか?






※確認する場合、下記のCAPTCHA Codeはまだ入力しなくても大丈夫です。


※確認せずに投稿する場合、下記のCAPTCHA Codeを入力してくださいm(_ _)m


トラックバックする
この記事のトラックバックURL:
http://riemagu.jp/mt/mt-tb.cgi/261