February 1, 2004

伊豆シャボテン公園

categorized in

お仕事で行ってきたのだ。

20040201_103046_4900.jpg

20040201_133216_4900.jpg

フラミンゴにこの距離ってすごい!

February 2, 2004

伊豆バイオパーク

categorized in

20040202_093252_4900.jpg

お仕事で行ってきました。

20040202_113338_4900.jpg

伊豆バイオのペンギン

20040202_121356_4900.jpg

February 7, 2004

フォトサーバ

categorized in

20040207_000001_riemagu.jpg
MobileStorage X's-Drive2 XD2-20 / POWERGLOBAL iNDEX

メモリの写真を吸い出すためのフォトサーバ。本当にちゃんと吸い出せているのかどうか不安なのがたまにキズ。

デジタル一眼♪

categorized in

20040207_000002_riemagu.jpg
EOS kiss デジタル レンズキット / CANON

ついに買っちまったキスデジ。レンズ交換できるって、際限なくなりそうで怖いけど。
しかし、ピントが甘い気がするなぁ、、、これまで使ってたFujiのFinePix4900と比べるとさすがに綺麗に撮れるけど、逆にFinePix4900もなかなか良いカメラだと改めて実感。これからはサブ機としてヨロシク。

February 8, 2004

日立市かみね動物園

categorized in

「かみね」ってなんかカッコイイ響き♪「カムイ」みたいな。

20040208_102304_eoskiss.jpg

ここ掘れサイサイ。

20040208_145720_eoskiss.jpg

かみねのペンギン
20040208_123124_eoskiss.jpg

日立市郷土資料館

categorized in

20040208_164020_eoskiss.jpg

かみね動物園の帰りに寄りました。

20040208_163438_eoskiss.jpg

お祭り事の道具なんかがたくさん置いてありました。

February 11, 2004

テレビをもらうということ

categorized in


25ZS18 / TOSHIBA

ヨドバシでポイント交換でもらっちゃった。テレビをもらうって気持ちいいねぇ♪

300mm!!

categorized in

20051004_204800_riemagu.jpg
185D AF28-300/3.5-6.3 LP ASPHERICAL(IF)MACRO / TAMRON

広角買ったら、望遠も欲しくなって中古買っちゃった。

February 15, 2004

神立

categorized in

20040215_ski.jpg

降ってる降ってる♪

February 18, 2004

東京都恩賜上野動物園

categorized in

東動協に写真を借りに。

20040218_153742_eoskiss.jpg

舌も出てるけど、手も出てます(笑)

20040218_154308_eoskiss.jpg

微妙な面持ちに見えるところがカワイイ。

スキーウェアなどなど

categorized in

20040314_154004_optios2.jpg
グローブ / DGL-2316 ID L / DESCENTE
ウェア / DRA-2501 BE XO + DRA-3126 DO O / DESCENTE

20040218.jpg
ゴーグル / QUATTROFLEX Genetic Art.-Nr: A7005037 anthracite QL Hicon S2 / ALPINA
ウェア / DRA-3530 OF SS + DRA-3126 SF SSS / DESCENTE

しめて、74,700円なり。

いやぁ新しいウェアあったかい!

February 21, 2004

東京都恩賜上野動物園

categorized in

東動協さんに借りていた写真を返しに行くと、なんかイベントやってたので、飛び入り参加。

ということで、変なものシリーズ。

20040221_171912_eoskiss.jpg 20040221_173634_eoskiss.jpg 20040221_170924_eoskiss.jpg 20040221_173948_eoskiss.jpg

アルマジロかなり球。モモンガも球。タテガミオオカミバランス悪すぎ(子どもは普通)。トビネズミわけわからん。

ついでに夕暮れのペンギン。

20040221_174636_eoskiss.jpg

February 23, 2004

乗鞍高原

categorized in

20040223_01.jpg

多摩動物公園の方々と一緒に。

20040223_02.jpg

帰りになんとニホンカモシカと遭遇。ふつーの民家の前なのに、、、

February 24, 2004

信州乗鞍高原温泉「松電乗鞍高原温泉ロッジ」

categorized in

20040223_03.jpg
白濁の温泉でなかなかいい感じ。料理も満足。

初入浴♪, 温泉No. 94

February 27, 2004

categorized in

20040228_140256_ogu.jpg
なかなか良い出来だで。

February 28, 2004

信州不動温泉「さぎり荘」

categorized in

20040228_211152_optios.jpg
食堂で焼肉とそばたらふく食った。

初入浴♪, 温泉No. 95