November 6, 2006
みちのく園館巡り3
ミニりんご資料館
奥入瀬渓流温泉「現代湯治の宿 おいらせ 八重九重の湯」
青森県営浅虫水族館
categorized in
7:30朝起きたらすげー寒かったので、SAの売店でおにぎりと比内鶏うどんを食べて、いざ出発。あ、そうそう、今回の旅はふとんをもってきたので、車内泊でも快適です。
8:30に出発し、間もなく東北道の600kmポストです。いやー昨日は走ったねぇ。
十和田ICで東北道を降りて、国道103号を十和田湖方面へ。途中にあった、ミニりんご資料館に寄りつつ、リンゴを買ったのだ。9:45。
でさらに国道103号を走って、見えてきました十和田湖。9:00展望台でしばし休憩して、あたりをブラブラ走りました。もっと紅葉すごいかなと思ったんだけど、すでに終わり気味らしく、どうやら紅葉前線を越えて北に来ちゃったみたい(T_T)
うーん残念と思いつつ、目的地に向けて走り出したら、なんかすごい道になってきたじゃないですか!地図を見てみたら奥入瀬渓流と書いてある。オクイラセ?ってこれオイラセじゃねぇ?聞いたことあるよ!こりゃすごいよ。国道のすぐ脇に、かなり山奥に行かないと見れないような渓流があって、観光客もいっぱい。こういうところって、ここだけを目的に来るのはなんかいまいち乗らないんだけど、通りかかったところに偶然あるとなんだか嬉しいんだよなぁ。
一通り散策をして、奥入瀬渓流を抜けてすぐのところにある奥入瀬渓流温泉「現代湯治の宿 おいらせ」へ。11:00。ここは八重九重の湯が混浴で、なかなかいい感じだったよ。
たっぷり1時間温泉を堪能して、12:00ごろ出発。国道103号をさらに北へ。このあたりは十和田ゴールドラインと呼ばれているよう。少し進むと八甲田山が見えてきたので、睡蓮湿地から展望することに。13:00。ってか八甲田山っていくつかの山の総称だったのね。で、しかも八甲田大岳っつうメインっぽい山は丸っこくていまいち形がわるいのね(笑)
八甲田山を展望してから、国道103号-県道44号-国道4号と走り、本日の目的地、青森県営浅虫水族館に到着です。14:30。
ここは最近指定管理者制になって、元水族館職員が退職して会社を作り、指定を勝ち取ったというなかなかツワモノな水族館です。
それだけに、施設は古いけど、展示や解説は結構頑張ってました。あと、タッチプールにホヤやらホタテやらが普通に入っているのも面白かったですね。逆立ちするアザラシは、風太っぽいノリであんまり好きじゃないけど。
イルカのショーは、給餌解説といわゆるショーの2つがありました。 給餌解説は狭いプールで行われるんだけど、これがなかなか面白い。解説もいいし、トリックも少しやってくれるんだけどこれがまた良い!狭いプールで飛び跳ねるイルカは見ていてすごいね。昔の屋島のイルカプールもこんなだったけど、屋島リニューアル後もそのまま残ってくれるといいなぁ。
ペンギンの給餌解説もやってました。
17:00閉館まで見学して、水族館を後に。明日は下北半島のさきっちょまで行くことにしたので、今日中にむつ市まで行って、マックで送受信することに決定。早速国道4号を野辺地方面へひた進む。野辺地のドラッグストアとダイソーに寄りつつ、今度は国道279号を北へ。ここから下北半島です。横浜のローソンで休憩して、ねむくなりつつも北へ北へと走ります。で、ようやくむつ市に着くも、食べるところがいまいちなくて、少し離れた大湊という街にある居酒屋「舟だまり」に。18:15。
つぶ刺、ほたて焼、干かんかいなどをたいらげました♪マックへ移動して3時間くらい仕事して、近くの運動公園の駐車場でおやすみなさい。
投稿者 riemagu at November 6, 2006 5:16 AMhttp://riemagu.jp/mt/mt-tb.cgi/1049