July 22, 2008

雪猿2007-2008sea.off@乗鞍岳雪渓2nd

categorized in

雪渓なんてまぁ年1回行けばいいかね〜なんて思っていたら、前回からそんなに日がたってないのに早速また行ってきました(笑)。

20080722_073945_riemagu.jpg

今回は岐阜側からバスで向かいます。まず、ほおのき平で隊長の友人と合流し、濃飛バスで畳平へ(往復2,000円)。

20080722_085317_riemagu.jpg 20080722_091213_riemagu.jpg

畳平はさすがに涼しくていい感じです。ここからさらに松本電鉄バスに乗り換えて雪渓に向かいます(片道260円)。

20080722_091927_riemagu.jpg

見えてきました雪渓!あれから3週間後にまた来るとは思ってませんでした。

コブは低い位置に2コース、かなり高いところに1コースありました。maguは低い2コース、隊長は高いところのコースへも行ってました。低い方のコースは2つあって、1つは結構ゆるめ。1つはかなり深め。連休はかなり混んでたみたいで(まともに滑れなかったそう…)、登るための獣道がかなり踏み固められてました。今日はモーグラーはうちら以外には1人のみ。なんとその方、3週間前にも会った方で、ここに来たのはその時以来とのコト。すごい偶然ですこんにちは。

深い方のコースはmaguにとっては難しく、足開きっぱなしです…まだまだ鍛錬が足りません。でも隊長に無期限貸与してもらった板はなかなかいい感じ。早く冬にならんかなぁ〜。

20080722_113701_riemagu.jpg

10本ほどすべり、帰り支度をしているとちょうど帰りのバスが来ました…ら!なんと2分前に発車(怒)!1時間に1本しかないのに…1時間待つと帰り時間に間に合わないので、この高地を板を担いで1km以上登ることに(T_T) ザック買っておいたのがせめてもの幸い。

20080722_142241_riemagu.jpg 20080722_142722_riemagu.jpg

えっちらおっちら歩くとコト40分、ようやく登りきり岐阜県側の畳平に戻ってきました。

20080722_142853_riemagu.jpg

そしたら今度は畳平からほおのき平へのバスに乗れない危機(怒)。案内係が無能すぎて、並び方はおかしいわ、横入りは許すわでほんとギリギリ(補助席の最前列)乗車できました。あやうく歩いた苦労が台無しになるところ。

さて、以下愚痴ですが、あまりにひどいので、悪いところを列挙してみよう。

・時間前に発車。対応以前の最悪な問題です。
・案内係の対応が悪い。っていうか日本語がいまいち通じない。
・乗り継ぎが悪すぎる。松本電鉄バスで畳平に到着する5分前に畳平からほおのき平行きの濃飛バスが発車し、次のバスは30分後です。まぁ乗り継ぐ人は少ないでしょうけど、せめて到着してから出発すればいいのに…逆向きもあまり乗り継ぎがよくありません。この2社仲悪いのか?
・乗車待ちの列の作り方がおかしい。だって、ほおのき平経由平湯行きなのに、ほおのき平と平湯で行き先別に並ばせておいて、平湯行きの人から先に乗せたら、定員オーバーの場合、ほおのき平行きの人が乗れなくなるじゃん。例えば、Aさんが全体で30番目でほおのき平行き列では10番目、Bさんが全体で40番目で平湯行き列で30番目、バスの定員が35人だったら、Bさんより先に来たAさんが乗れなくなる。
・案内係が横入りを許す。
・案内係りがせっかくいるんだから、たくさん人が乗るなら、基地に状況連絡して増発すればいいんでは?
・濃飛バスの下の荷物スペースに板が入らない。
・環境のためのバスなのに、排ガスかなり黒い。

マイカー規制が始まってからどんくらい経ってるんだっつう話ですよ。昨日今日始まったわけじゃないのに、この手際の悪さったらないです。ここにはこの2社を使うしかないのに、マイカー規制にあぐらかきすぎじゃないですかね?

投稿者 riemagu at July 22, 2008 6:49 PM
この記事にいただいたコメント →コメントはこちらからどうぞ
この記事にいただいたトラックバック →この記事のトラックバックURLはこちら
コメントする





※必須項目です。公開されることはありませんのでご安心ください。




名前、アドレス、URLを登録しますか?






※確認する場合、下記のCAPTCHA Codeはまだ入力しなくても大丈夫です。


※確認せずに投稿する場合、下記のCAPTCHA Codeを入力してくださいm(_ _)m


トラックバックする
この記事のトラックバックURL:
http://riemagu.jp/mt/mt-tb.cgi/2181