May 27, 2011

東北ボランティアの旅05
いわき湯本温泉「みゆきの湯」

categorized in

5日目

久しぶりの布団でぐっすり寝ました♪お弁当までいただき本当にありがとうございました!

ということで、本日もいわきボランティアセンターで活動します。

センター内

今日はハイエースの提供はなんとなくやめました。が、運転手に任命され、運転したのはやっぱりハイエース。レンタカーのようですが、まだ3,000kmくらいしか走っていない新車でした。トヨタから提供されたのかな?

派遣先は、昨日よりさらに小名浜に近い辺りでした。

民家の軒下の泥だしと石灰まきをやりました。かなり狭い軒下に潜り込んで泥を掻き出し、土嚢袋に詰めて運び出します。今日で何度目かの作業らしく、泥だしは午前中で終了し、午後からは石灰まきを行いました。増築した部分の軒下はさらに狭く、家主さんがむりやり機械でコンクリートを砕いて開けた穴も驚異的に狭く、小柄な友人がいなかったら到底終わらなかったと思いますが、休憩挟んで5時間程度で無事終わりました。残りの作業は大工さんにお願いするとのことでした。

今日も休憩中に海を見に行きました。堤防が流されたり、近くにあった高校の1階部分は完全に崩壊してました。

崩れる堤防 階段だけ残る

グラウンドが堤防ごと持って行かれていたり、柵が上下逆にひっくり返っていたり、津波の強さが伺えました。

海岸にプレハブ 建物全壊

そして今日も作業後リーダーが記念撮影したいと言い出し…まぁそれは家主さんの許可が取れればいいとは思うんですが、理由が「報告のため」。そんな義務ないと思うんだけどなぁ?リーダーの身内に報告ってことか??あー今思えばちゃんと突っ込めばよかった…。弱いなぁオレ。

昨日ほど後味悪くはないものの、車中の会話もリーダーがラーメン屋のキムチを毎回一壺まるごとたいらげて潰れちゃったとか微妙で…。さっさと15時に帰着です。めんどくさいのでさっさと解散です(笑)

友人を送り、小名浜を見に行きました。信号はまだ止まっているし、岬の方は崖崩れもありました。放射線というか海風に含まれる海水の放射能は気になるところですが、ランニングしながら見て回りました。

小名浜 堤防の付け根 折れたテトラ

堤防の柵が崩れていたり、堤防の上に折れたテトラが残されていたり、完全に切断された堤防も見えました。

崖崩れ 座礁ヨット 漂着物

豪華なヨットが座礁していたり、大量の漂着物があったり、爪あとは大きいものでした。

4.2km/44m17s

http://www.everytrail.com/view_trip.php?trip_id=1110387

観光案内所

さすがにこのまま寝るのは忍びないので、湯本のみゆきの湯へ。

みゆきの湯

その後、再び小名浜に行き、先ほど走った公園の駐車場で寝ました。

そうそう、もしかしたらアクアマリンふくしまで活動できないかなと知り合いに電話してみたら、ご好意でお手伝いさせていただくことになりました。ちょうど八景島やマリンピア日本海の方がいらっしゃるとのことでした。

そんなわけで、少し滞在を延ばすことにしました。で、コインランドリー行ってきました!それにしても、なんでコインランドリーの乾燥機ってシワシワにならないんだろう…

投稿者 riemagu at May 27, 2011 11:23 PM
この記事にいただいたコメント →コメントはこちらからどうぞ
この記事にいただいたトラックバック →この記事のトラックバックURLはこちら
コメントする





※必須項目です。公開されることはありませんのでご安心ください。




名前、アドレス、URLを登録しますか?






※確認する場合、下記のCAPTCHA Codeはまだ入力しなくても大丈夫です。


※確認せずに投稿する場合、下記のCAPTCHA Codeを入力してくださいm(_ _)m


トラックバックする
この記事のトラックバックURL:
http://riemagu.jp/mt/mt-tb.cgi/3108