March 1, 2006
練習@エスタディオレッツ小牧
categorized in 
初めてコートを1時間借りてチーム練習してみた。やっぱ練習大事だね。

と思ってたら、ブラジル人!チームに声掛けられて、さらに2時間練習試合。結構楽しかった。犬山にもフットサルができる室内コートができないかなぁ。体育館でもいいんだけどなぁ。春日井には市のリーグまであるそうだよ。犬山はやっぱり古いよなぁ。そりゃ若者もいなくなるよ。面白くないもん。
投稿者 riemagu at 9:12 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
March 6, 2006
アクアマリンふくしま
categorized in 

お仕事でマングローブを頂いてきました♪
投稿者 riemagu at 10:48 AM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
March 7, 2006
ボルネオマングローブクルージング種同定2
categorized in 
Katak-Katak BOXさんにいくつかの種名をご教示いただきました。ありがとうございました!
今回の修正
3-46:ツバメガの一種
3-47:アジアミドリガエル
4-52:シキチョウかも?
投稿者 riemagu at 2:10 AM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
March 10, 2006
優勝!! SBL@エスタディオレッツ小牧
categorized in 
苦節1年、SBLとは言え、ようやく優勝なのです!

2勝1敗で得失点差+5でした。オレも3得点。がんばった(T_T)
投稿者 riemagu at 10:00 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
March 12, 2006
チャオ御岳スノーリゾート
下呂温泉「白鷺乃湯」
categorized in


ちょっと足を伸ばして(片道160kmくらい)チャオ御岳まで行ってきました。そしたらこの時期にもかかわらず、いい雪ではないですか!どうやら奥美濃は雨だったみたいで、大正解♪
このスキー場、こじんまりとした規模のわりに、サービスなどがんばってるんだけど、ヒトが悪いのが残念。インフォメーションのお姉さんやレンタルのお兄さんはもとより、売店のおばさんまで笑顔一つなし。というより嫌そうな顔すんなよ。早口で聞き取れないし。ホントどこのスキー場も最近そういう傾向だけど、残念、、、。

でも温泉入ったので嫌なことは忘れました(笑)。近くのコインパーキングの1時間無料がスバラシイ♪
投稿者 riemagu at 11:13 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
March 15, 2006
カジュマル(BlogPet)
categorized in
きょうりえまぐで、植物とか導入した?
ねこまぐは、部屋とか導入したかったみたい。
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ねこまぐ」が書きました。
投稿者 nekomagu at 9:04 AM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
「カジュマル 観葉植物」
観葉植物カジュマルの紹介。鉢の土はセラミスです。
March 17, 2006
4位 SBL@エスタディオレッツ小牧
categorized in 
先週に引き続き!と思いきや一転4位、、、
ノーゴールノーアシストだったし、、、(T_T)
投稿者 riemagu at 9:52 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
March 19, 2006
ネジ到着!も入院、、、
categorized in 
このときなめたネジを注文してたんだけど、やっとこさ来たよ。1本20円。4ヶ月かけてはるばるイタリアから(笑)。

↓に見える6本あるネジ。

さっそくなめたネジを外してもらいに行くと、完璧に癒着してたみたいで、問題のネジがささっているメスの部分(クラッチのベースの部品?)がボキっといってしまった、、、。ということでご入院(T_T)。どうせなのでオイル交換と後輪交換をお願いしてきました。買ったときからはいていたタイヤはメッツラーなんだけど、高いのでIRCにしてみた。元気になってかえって来るんだよぉ〜〜。
それにしてもいつもお世話になってるレッドバロン愛知北店さんはいい店だ。結果的に入院になっちゃったけど、ああも癒着してたらどうしようもないだろうし、部品代も負担してくれるようなので感謝。ってかそれで大丈夫?
投稿者 riemagu at 7:04 AM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
March 20, 2006
シオコショウいれ[P]
categorized in


PENGUIN SALT AND PEPPER DISPENSER / Kitchen Lads
売ってたら買っちゃうでしょ。これで5羽になった♪
投稿者 riemagu at 6:11 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
イトシロシャーロットタウン
満天の湯 個室露天風呂
categorized in

初のイトシロ。こじんまりしたスキー場だけど、適度な斜度でなかなか面白い。なによりリフト券が安い。雪質は固めで、昼過ぎにはかなりしゃべってきたけど、まだまだ滑れそう。

帰りは混浴とイチゴ大福♪

投稿者 riemagu at 7:28 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (2)
|
トラックバック
へへへ。
つっても嫁との貸切露天だから他の女性いないのが残念だが、、、
March 21, 2006
高鷲スノーパーク
湯の平温泉
categorized in

日帰りスキー2連荘。

お昼頃にちょっと雪が降ってもやが出たけど、そのおかげで午後はなかなかいい雪質に♪
投稿者 riemagu at 7:31 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (1)
|
トラックバック
僕のしょうもない日記に足跡を残していただきありがとうございました。
そして、スキーではヘタクソの面倒を見ていただきまして、ありがとうございます。
また、来シーズンにもご一緒できることを楽しみにしておきますね。
March 24, 2006
優勝2nd!! SBL@エスタディオレッツ小牧
categorized in 
なんか調子出てきた感じじゃん?

でも、オレは0点0アシスト、、、冴えず、、、が、1点死守したのでよしとしよう。
投稿者 riemagu at 1:42 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
March 25, 2006
優勝記念下呂
下呂温泉「幸乃湯」
categorized in

祝!優勝!!ということで、行ってきました下呂温泉。食べてきました飛騨牛♪

ショーウインドウ型打たせ湯がある幸乃湯。
投稿者 riemagu at 9:12 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
March 29, 2006
PENGUIN DEBUT
categorized in 

出張の時に渋谷の東横線ホームで見かけたポスター。
たぶんここ↓のことだと思うんだけど、いってみたーい。
Penguin by Munsingwear @ cocoti
投稿者 riemagu at 5:38 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
観葉植物カジュマルの紹介。鉢の土はセラミスです。
Trackbacked by 家具・インテリア 通販ガイド : October 15, 2006 2:10 PM