June 1, 2008

OCEAN練@浄水公園

categorized in

やっぱ日中は暑い!

20080601_125114_riemagu.jpg

…0得点0アシスト…しかも座ってるときにボール取ろうとして足伸ばしたら背中に激痛…いいとこなし(T_T)

June 2, 2008

蹴猿CUP2008 2ndシーズン 第7節@東部中(BlogPet)

categorized in

りえまぐの「蹴猿CUP2008 2ndシーズン 第7節@東部中」のまねしてかいてみるね

3位け軍15勝17総得点633得点592位軍9勝点51得失-25総得点494位軍9分勝6敗9分3勝12敗

*このエントリは、ブログペットの「まぐぺんぎん」が書きました。

チャリタンデム

categorized in

うちのMTBには幼児用シートをつけることができない!ということが発覚…

通常の後ろ乗せ用は荷台がないと付かないが、後ろにサスペンションがあると、スイングアームが動いちゃうので通常の荷台は付けれず…

MTBにはHAMAXが定番のようだが、うちのMTBはシートの下にサスペンションがあるタイプで、縦の棒がないので、これも無理…

よくある前に乗せるヤツは、またのところの横棒(トップチューブ)が邪魔だし…

iBertはあまりにもだし…

これはまだちょっと無理だろうし…

weerideはカッコ悪いし…

ってことで、やっぱりおnewチャリを導入することにしたのですが、ママチャリはなんとなくいやだったのと、MTBとの共存っていうか用途の違いがあって持っていてもいいかなってことで、折りたたみチャリを買って、チャイルドシートを付けることに。

20080529_001354_riemagu.jpg
20インチ折りたたみ自転車 FL20 RD / TOPONE
Premium VIP Child Chair B-610SG / 株式会社昭和インダストリーズ

もともと荷台がついている折りたたみチャリだったんだけど、その荷台の幅が少し狭く、チャイルドシートを真ん中に固定できなかったので、スタンドとは反対側に少しずらして装着。さらにチャイルドシートの子どもが持つ部分のバーがケツにあたるので、無理やり子ども側に少し曲げて完成♪

まぁこの組み合わせ、自転車屋では「ちゃんと付かないし、強度的にすすめられない」と断られたんだけどもね…

でもまぁこんな↓感じでいい感じ。
20080602_172733_riemagu.jpg

話は変わるが、この隼タンデムはなかなかスゴイ!

June 4, 2008

蹴猿CUP2008 2ndシーズン 第9節@東部中

categorized in

最初の試合2得点も勢い続かず、0勝2敗1分2得点0アシスト。

今日のおみやは「ちんすこう」

20080604_214930_riemagu.jpg

1位 ざ軍 17勝9敗10分 勝点61得失13総得点69
2位 け軍 16勝9敗11分 勝点59得失17総得点74
3位 り軍 13勝13敗10分 勝点49得失-8総得点63
4位 る軍 5勝20敗11分 勝点26得失-23総得点53

June 5, 2008

ポスト[P]

categorized in

またしてもすごいじゃまなものを買ってしまった…

20080605_084243_riemagu.jpg

…けどいい感じ♪

June 7, 2008

ひもとおし[P]

categorized in

はるちんの知育のためにという名目でこんなの導入。

20080606_205749_riemagu.jpg
キンダーシュピール リープスト ペンギン 400237105 3LC0041 / EVERYDAY'S (maruwa trading co.,ltd)

どうやって遊ぶのか(何が目的なのか)いまいちわからんけど、なかなかイイモノである。

June 9, 2008

Harley試乗

categorized in

Viragoはとりあえずバッテリーを買わないとどこが壊れたか診断もできないと言われ、バッテリーだけで15,000円くらいするので一旦待ってもらい、おnewマシンを検討すべくとりあえずHarleyの試乗へ。

狙いはXL883LかXL1200L。どちらもスポーツスターシリーズで末尾のLはLow(低車高)のコト。残念ながらXL883LもXL1200Lも試乗車はなかったのですが、XL1200N(NはNightのNらしい)の方がXL1200Lより低くXL883Lと同じ高さだという情報を得て、XL1200Nに試乗してきました!

20080609_165332_riemagu.jpg

さすがHarley、アイドリング時の振動がすごいですが、ラバーマウントのおかげかエンジンのゆれっぷりほど車体はゆれません。少しまわせばエンジンの振動もほとんどなくなります。

2気筒ということもあってエンブレが大きいです。意外にもエンジンの反応は良く、すこしスロットルをひねれば軽くふけあがります。そのせい+同じ2気筒もあってか、乗り味はDUCATIに似ているかもしれません。むしろmaguの998よりスロットルとエンジンの反応は軽いかも。ひゅんひゅんって感じ。その割には加速はそれほどどかんとしてなく、そういう意味ではGSX等に近いかもしれません。とは言え、全然まわしてないので、まだまだ加速する余力はありましたが。

排気音はけっこう静かで(998がウルサイだけかも…)、走っている時もあまり聞こえません。ノーマルのままでは少し物足りないかな。

クラッチはそれほど重くなかったのですが(rie的には重いようですが)、フットギアが硬いような気がしました。

あと、ウインカーが左右のグリップ脇にあり、左折時は左手、右折時は右手で操作します。普段998のスロットルの遊びが気になるので、親指と薬指で常に少しスロットルを回した状態にして、人差指と中指でブレーキを操作する癖があり、その右手で更にウインカーを操作するのが難しく感じました。ただ、車と同じように、倒して曲がっている車体を直線になって起こすとウインカーが自動的に消えます。地味にハイテクです。

あとrieはエンジンが熱いのが気になると言ってましたが、998で足やけどしたmaguには全然気になりません。

総合すると、思っていたHarleyのイメージとは少し違いますが、いい感じのクセもあるし、あれはあれでなかなか欲しいモノでした♪

気になるお値段ですが、新車でXL883Lの場合、車体価格935,000円。ノーマルではタンデムできないので、タンデムできるようにパーツを付けると952,150円。乗り出しで1,074,450円なり。

ちなみに、レッドバロンにて黄色のXLH883(多分ローダウン仕様)2000年式6,900kmで車体価格698,000円というものがありました。

中古車でもあんまり値段が下がらないようです。また、Harleyは中古車市場を握っているらしく、あまりレッドバロンに中古車がまわってこないとも言ってました。

Viragoは修理すると多分4〜5万円(もうちょっとしそうな気がするが…)。さてどうしたもんか。試乗記念にもらったブタをぷにぷにしながら悩むことにします。

20080610_225206_riemagu.jpg

June 11, 2008

シート広くしてみた

categorized in

なんとなく最近998の乗り方が変わったのか、レッドバロンのロックをシートの後ろに固定していると邪魔に感じるようになった。ので、場所を変更してみた。

20080527_173200_riemagu.jpg

これまではココ↑
新しい場所はココ↓

20080611_173953_riemagu.jpg

タンデムガードとキャリアバーがついているのでうまく固定できた!シートも広々♪…ちょっとロックがしまいにくいけど…

蹴猿CUP2008 2ndシーズン@東部中

categorized in

お土産たくさん♪

20080612_011523_riemagu.jpg

ってことで、1勝1敗2分0得点1アシスト。

チーム戦はできず、順位変わらず。

1位 ざ軍 17勝9敗10分 勝点61得失13総得点69
2位 け軍 16勝9敗11分 勝点59得失17総得点74
3位 り軍 13勝13敗10分 勝点49得失-8総得点63
4位 る軍 5勝20敗11分 勝点26得失-23総得点53

June 13, 2008

JazzDreamから来たペンギン:Tシャツ&温度計[P]

categorized in

ジャズドリーム長島からこんなペンギンを連れ帰ってきた。

20080613_233852_riemagu.jpg 20080613_233724_riemagu.jpg
Laundry Zoo Penguin de R L / Laundry (COLLABORATION CO.LTD)
℃ SAVE CS-692 2797A black / EMPEX
Laundry Zoo Penguin de R L / Laundry (COLLABORATION CO.LTD)
℃ SAVE CS-692 2797A black / EMPEX

どちらもなかなかいい感じであるのだ♪

ついでにOceanArena

categorized in

ジャズドリーム長島のついでに本日オープンのオーシャンアリーナを見てきた。

20080613_182804_riemagu.jpg

が、ひどかったのよ〜聞いてよもぅ!!(怒)

まず16時くらいに電話したのよ。

magu: 「今日ってオープン日なんですよね?」
staff: 「はいそうですが。」
magu: 「(「が」って…気を取り直して)ショップとレストランって何時までやってるんですか?」
staff: 「さぁ?」
magu: 「さぁ?って…」
staff: 「多分18時くらいだと思います」
magu: 「思いますって、想像くらいだったらオレでもできるよ。ちゃんと調べてよ」
staff: 「じゃぁちょっと待ってください」

staff: 「それっていつのことですか?」
magu: 「だから今日だって言ってんジャン」
staff: 「じゃぁちょっと待ってください」

staff: 「ショップは20時までだそうです」
magu: 「レストランは?」
staff: 「一緒だと思います」
magu: 「思いますってまた想像?もぅいいよ。とにかく18時くらいならやってるってことですよね」
staff: 「はい。」

ってな感じでめちゃ軽い対応…多分バイトのねーちゃん。まだ初日だからって言ってもそれはひどくねーか?その辺のレンタルコートのバイトじゃないんだから…

まぁやってるっていうからとりあえず行ってみる。

そしたら、今日から3日間はオーシャンアリーナの杮落とし大会だそうで、入場にはチケットがいるそうな。階段の上の入り口で止められて、ショップにもレストランにも入れず…おい!電話した時に言えっつーの!!!(怒) 16時に電話して18時に行くって言ってんだからそんくらい想像できるだろ。レストランの営業時間じゃなくて、客の要望を想像しろっつうねん。っつーかショップやレストランくらいチケットなくても入れるようにしとけよ!商売っ気ねーな。

で、チケットはどこで売ってるか聞いたら、階段下の窓口だそうな。大会っていってもいまにも終わりそうな雰囲気だし、入るかどうか微妙だけど、とりあえず値段を見に行ったらもう窓口閉まってるし…クソー(怒)。

階段の下に22時まで営業っていうレストランの看板も出てるし、(もう夕方だけど)ランチが云々とか書いてあるし、さすがに試合終わったら入れるだろうと思ってちょっと待ってたら、試合終わっても入れず…しかもよくよく聞いたらレストラン休み…(怒)!!!!!!電話でやってるって言ったやんけ!ってかやってないなら看板しまっとけ!!!!!(怒)

ちょろっと行ってみようなんて人はどうでもいいらしい。ろくに宣伝もしてないチケットを買ったコアなファンと、大洋薬品の偉い人と、メディアのことしか考えてない施設みたい。ホスピタリティもなにもない。こりゃフットサルの未来も暗いな…。ファンなんかこれ以上できねーよ。けっ!( ̄ヘ ̄)

2008.6.15 追記

オーシャンアリーナにクレーム付けたら返信来た。
--------------------
お世話になっております。

オープン初日とはいえ、対応に数々の不備があり、
お客様にはご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。
以後、このようなことの無いように、全スタッフに徹底致します。

貴重なご意見ありがとうございました。

今後とも宜しくお願い致します。


--------------------

だそうな。苗字しか名乗らないし、メールの書き方もなってない…、まぁホント徹底してがんばってくれ。

June 15, 2008

Ocean錬@浄水公園

categorized in

前回よりはましだけど、今日も暑〜い!!

20080615_123534_riemagu.jpg
ふぃ〜おまえら暑いのによくやるよの図

ってことで1アシストのみのいまいちな感じ。

June 17, 2008

久々木曽川ワイン

categorized in

ひっさびさに木曽川でワイン飲みつつまったりしてきた。

20080617_213338_riemagu.jpg

う〜ん、やっぱいいねぇ〜。いい感じ。

June 19, 2008

蹴猿CUP2008 2ndシーズン 第10節@東部中

categorized in

もう来週はシーズン最終節だというのに、0勝2敗2分1得点のみ…(T_T)

逆転された…

1位 け軍 17勝10敗13分 勝点64得失20総得点85
2位 ざ軍 17勝11敗12分 勝点63得失8総得点76
3位 り軍 14勝14敗12分 勝点54得失-11総得点71
4位 る軍 7勝20敗13分 勝点34得失-18総得点65

で、今日のおみや。

20080619_011332_riemagu.jpg

養命酒…

June 21, 2008

ペンギンに起こされたい[P]

categorized in

オークションで見つけたんだけど、ビックカメラ.comにも発見したので、プリンタトナーと一緒に買っちゃった一品。

20080621_212911_riemagu.jpg
おしゃべりめざまし 玉ッコクラブ 4REA13CZ04 青 / リズム時計工業株式会社

質感いい感じ♪目盛盤がもうちょっとカワイかったら更にいいのに…

ペンギンスタイル

categorized in

なるサイトがオープンしてた。

http://www.penguin-style.com/

まだ情報薄いけど、今後に期待。

汗っかきなメタボSE的扇風機

categorized in

いよいよ暑くなってきたのでこんなの買ってみた。

20080622_001559_riemagu.jpg
USBミニファン USB-TOY45 / サンワサプライ株式会社

なんでもっと早く買わなかったんだろう?on/offスイッチもあってなかなかいい感じ。

June 25, 2008

蹴猿CUP2008 2ndシーズン 第11節@ロコス小牧

categorized in

いよいよ2008 2nd Sea.最終節。

20080625_225600_riemagu.jpg

梅雨対策に室内のコートをレンタルしたけど、見事に雨降らず…まぁでも保険だから…ってことで気を取り直して、1勝2敗2分1得点0アシスト。

で、結果発表!!

□軍戦
制したのは…

 ざ軍♪

1位 ざ軍 18勝13敗14分 勝点68得失8総得点83
2位 け軍 17勝13敗15分 勝点66得失14総得点89
3位 り軍 17勝14敗14分 勝点65得失-5総得点81
4位 る軍 9勝20敗16分 勝点43得失-18総得点72

上位3軍、かなり接戦!!

□得点王
1位:ハッシー(55得点)
2位:☆・多摩ナンバー(23得点)

□アシスト王
1位:多摩ナンバー(21アシスト)
2位:カネクロ(13アシスト)
3位:スダコ(11アシスト)

□MVP(最多敢闘賞ポイント)
1位:スダコ(11ポイント)
2位:ハッシー(9ポイント)
3位:エスパー(8ポイント)

□MMP(最低勝率選手)
1位:rie(1割4分3厘)
2位:スダコ(2割2分6厘)
3位:ネモ(2割4分2厘)

…rieからめた!!が…
…magu軍戦は征したけど、個人賞またしてもからめず(T_T)
来シーズンこそ!

June 26, 2008

ホントはもっとカワイイTシャツだったのになぁ〜[P]

categorized in

ホントは同じESPACE VERTのもっとペンギンが大きくプリントされたTシャツを注文したんだけど、在庫切れでこっちに変更(最近在庫切れてもそのまま掲載しているオンラインショップが多い(怒))。

20080626_110503_riemagu.jpg
237-3023 06 LARGE / ESPACE VERT (HAWARD)

天竺風でいい感じ。だけどLサイズ…ちょっと小さかったかも…

June 27, 2008

でかいSuicaラスト2個![P]

categorized in

買っちゃいました!XL!

20080627_214726_riemagu.jpg
Suicaのペンギンぬいぐるみ XL / Suica (JR東日本)

悠とほぼ同じ身長です。10,000円なり(+送料1,500円)…ちょっと高いけど、ナカナカいいものであるのだ。ラスト2個だったし。

そうそう、Suicaグッズのwebサイト↓って最近新しくなった!?
http://www.eki-net.biz/suica-goods/top/CSfTop.jsp

June 28, 2008

タイヤ交換→カレー+赤福

categorized in

タイヤ館からDMが来た。フェアをやっているらしい。アコードのタイヤが結構つるつるになってきたので(スリップサインまであと数mm)、この機会に交換しようとお出かけ。

20080628_193259_riemagu.jpg

そしてなぜかカレーを4人前(riemagu+悠+友人)ご馳走になり、フリードリンクを飲み、赤福を8箱(1箱2個入りの小さいやつ)とティッシュ3箱をいただいて帰った。かなり満足♪

それにしてもカレーの炊き出しをやっていた女性たちは、おそらく店員さんの身内だろう。社員総出でがんばっていた。雨の日におつかれさまです。

June 30, 2008

逆転しないです(BlogPet)

categorized in

まぐぺんぎんは、逆転しないです。
だけど、きょうまぐぺんぎんは発見しなかったよ。

*このエントリは、ブログペットの「まぐぺんぎん」が書きました。