September 5, 2005

うつむきがちなペンギン[P]

categorized in

September 9, 2005

8 番ラーメン(BlogPet)

categorized in

きょうねこまぐは、りえまぐとひまをblogした?
ここにひまがblogする?


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ねこまぐ」が書きました。

極地工作員ペンギン[P]

categorized in

極地工作員ってペンギンにまざって身を隠してるのかなぁ?


ブレイク / タカラ

September 10, 2005

くたくたペンギン[P]

categorized in

September 11, 2005

ペンギンおしょうゆ差し[P]

categorized in


01-PSSP ペンギンおしょうゆ差し / 株式会社ルミカ

そりゃ売ってたら買うでしょ。

September 13, 2005

個人練@エスタディオレッツ小牧

categorized in

20050913_000001_estadio.jpg

September 14, 2005

スーハーダイエットペンギン

categorized in

ってなんでペンギン?

September 15, 2005

やってもうたぁぁぁぁぁ

categorized in

号(T_T)

うーん、これは赤いやつのかな?
他の部分は大丈夫だったの?
怪我はないのかな?
まー、部品なら換えはききますからね。


Commented by OGU : September 16, 2005 6:51 AM

September 16, 2005

誰にも当たれぬこの想い

categorized in

押していてスタンドが引っ掛かり右側に転がるという失態、、、はぁ、、、
被害状況はブレーキレバー折れ、グリップエンドとミラーとウインカーの端削れ、ウインカーのキャップ割れ、センターカウルとアンダーカウルのつなぎ目辺りに傷。
20050916_074101_riemagu.jpg
あぁぁぁxxxxxx綺麗なお体に傷がぁぁぁぁxxx

角川文庫(BlogPet)

categorized in

きのうねこまぐが、blogするはずだった。
けどきょうはりえまぐでblog♪


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ねこまぐ」が書きました。

September 17, 2005

千葉市動物公園

categorized in

20050917_115000_riemagu.jpg
本日は連続講座での講演をおおせつかってきました。

20050917_161223_riemagu.jpg
男ハシビロコウ。って感じなんだけど、鳴いちゃいけないコウが「キエェ」って鳴いとった。

September 21, 2005

食べるかな♪

categorized in

September 22, 2005

個人練@41

categorized in

September 23, 2005

千葉市動物公園(BlogPet)

categorized in

大きい講座とか、講座をハシビロコウしたかった
本日は連続講座での講演しなかった?
りえまぐが、コウをキエェしないつもりだった
...
とか思った?


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ねこまぐ」が書きました。

September 24, 2005

南海部品

categorized in

岐阜にもパーツ屋さんあって安心したけど品揃えはワクワクするほどではないね〜(T_T)

September 25, 2005

秋晴れ

categorized in

あまりにくやしいので洗車してちろっと走ってきた

September 26, 2005

呼んでくれた♪

categorized in

20050926_000001_riemagu.gif
いつも変なことばっか言ってるけど、初めて呼んでくれたよ〜。

September 27, 2005

東京都多摩動物公園

categorized in

20050927_143425_riemagu.jpg

お仕事のついでに寄ってみた。おーわたってるよ。わたってるのもすごいけど、飛び地の木々を移りわたるのがさらにすごいねぇ。

20050927_142845_riemagu.jpg

September 28, 2005

チーム名決定!!

categorized in

スポーツフィールド春日井での個人練後MTでチーム名が決定しました。その名も「蹴猿」!

September 30, 2005

イタ車洗礼

categorized in

やっぱりイタ車、甘くはありません。2ヶ月で2度目のご入院(T_T)。

今度は3,000?4,000回転でノッキングのような現象が出る。んでそのままエンジンストップ。しかしちゃんとエンジンはかかる。タコメーターが実際のエンジンを無視して異常に回転し、ヒューエルランプがそれに併せて点滅。ウインカーはハイフラ。スタンドを出したり収納したりしていると直ることもあるが、ひどい時はイグニッションをonにしても全く反応しなくなる。どうみても電気系だけど、なんなんだ一体?

イタ車は故障が多いと言われているようだが、きちんと直せる人がいないというのもあるんじゃなかろうか?やっぱり持ち主が詳しくなるしかないのだろうなぁ、、、。ゴメン、DUCAちん。

20050627_160510_riemagu.jpg

趣味性の強い車・バイクは、やっぱり持ち主が詳しくなるしか無いようです。

しかし、スタンド出し入れで直るあたりがイタリアーンですな。

ちなみに、アイドルで何回転くらいで、レブはいくつくらいなんでしょ?

あと、マケジとblogはじめました。http://rigil.jp/blog/


Commented by や@ぎわ : September 30, 2005 11:46 AM

アイドリングは1,000?1,500rpmくらい。レブはタコメータにレッドゾーンが表示されてないのでわからんのだが(笑)、マニュアルによると10,000rpmのようです。


Commented by riemagu : September 30, 2005 1:27 PM

ブレイク / タカラ(BlogPet)

categorized in

今日はねこまぐは、ネットで広い極地とかを工作したかったの♪
今日はねこまぐたちが、極地と、極地と、極地などまざって
ねこまぐたちが、ペンギンなど隠してるのかなぁ
りえまぐが、ペンギンとかまざって身を隠してるのかなぁ
今日はねこまぐたちが、広いペンギンなど隠してるのかなぁ


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ねこまぐ」が書きました。