July 1, 2007
Ocean練@浄水公園+釣果を味わう会(歓迎会・蹴猿CUP表彰式込み)
categorized in

天候は時々太陽が顔を出すくらいの曇りながら、湿度が高〜い!あつつ…

扇風機が必須です。
夕方からは、釣り部の釣果を味わいつつ引越2人の歓迎と蹴猿CUP表彰もやっちゃいましょう会でした。
アナゴおいしかった〜。
で、MVPの賞品で遊び、

オレはアシスト王!の賞品もらってきました♪

帽子 / ATH05066 / ATHLETA
投稿者 riemagu at 11:07 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
July 4, 2007
きょうりえまぐの(BlogPet)
categorized in
きょうりえまぐの、休憩しないです。
*このエントリは、ブログペットの「ねこまぐ」が書きました。
投稿者 nekomagu at 10:03 AM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
July 6, 2007
Suicaバンダナ[P]
categorized in

東京土産ってやっぱりコレだよなぁ。

でもそろそろ全商品網羅しそう。違うモノの出してほしいなぁ。ってかあの店頭ビニール人形が欲しいよぅ。
投稿者 riemagu at 11:02 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
July 8, 2007
Ocean練@浄水公園
categorized in

どうしようか悩んだ挙句、やはりノリを失いたくないということで、蒸し暑いさなか悠を連れて蹴ってきました。

むーやっぱり子守しながらだとなんか厳しいなぁ〜。汗疹も出来るし。うーむ、なんか良い方法ないかなぁ。ファミリーサポートセンターで、蹴ってる間預かってくれる人を探してもらうという手もあるけど、700円/1時間だから、一蹴りあたり、9時半から14時半まで預かってもらうとすると、3,500円。むー高いなぁ…。ってか晴れの場合だけお願いしたいとかありかなぁ?
そうそう、そろそろOceanのみなさんともっと打ち解けたいんだけど、なかなか難しいなぁ。むー、オレ基本的に人見知りだからなぁ…ガンバロっと。
投稿者 riemagu at 2:06 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
ジャングルプール
categorized in

いよいよ悠がかなり動き出したので、ベビーサークル代わりにビニールプールを買ってみた。

長さが3mあるんだよね(^-^;部屋ギリギリだし。まぁ基本的にオーバースペックなモノ好きだからいいんだけどね。この大きさで2,980円@valor♪安いだけあって、底のビニールが薄くて、外で使ったら一瞬で破けるor溶けそうだけど…
投稿者 riemagu at 8:14 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
July 11, 2007
毛ゴミ鳥[P]
categorized in

ペンギンはついに毛ゴミまで取り出しました。

毛ゴミ取り ペンギン / KOKUBO
ってか取りトリってダジャレかいな。
投稿者 riemagu at 5:20 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
July 14, 2007
台風!
categorized in 
台風いよいよ迫ってきた感じがする!

ってことで、夜中の雨風の中、バイクを倒れないようにフェンスにくくりつけてきたのだ。まぁそんな時に限ってたいした被害はでないんだろうけど…
投稿者 riemagu at 11:22 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (2)
|
トラックバック
結構、台風の日とかに盗難被害多いんだよね。
セキュリティが誤報出すんでオフにしてる車が多いとか、風の音でセキュリティの発砲音が聞こえにくいとかで。
ご注意あそばせ〜
なるほど!…かと言って、どうやって注意するんだ!?
ガレージに住みたいよ。
July 15, 2007
台風一過…
categorized in 
まぁ思ったとおり、このあたりはたいした被害もなく、翌日快晴ですわ。

それでも流されて死んだ人何人かいるのね…木曽川もいつもより4m以上水位上がって濁流だったしなぁ。
投稿者 riemagu at 10:27 AM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
車検
categorized in 
ドカが1週間の車検から戻ってきた♪
ユーザ車検するかどうか迷いに迷ってイタリア車+時間がないってことでバイク屋にお願いすることにしました。結果、9万円(各種税込み)。むー、痛い…けど、安全(というより安心)のためだし、しょうがないかねぇ。

うちに帰りついたら、トランシーバのスイッチがプラプラになっていることに気が付いた。カウルに干渉してたみたい。速攻電話して保障してくれるとのコト。まぁよかったけど、9万円も払った割にはなぁ…。ブレーキフルードのタンクも干渉してるし(T_T)。
投稿者 riemagu at 7:32 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
July 18, 2007
蹴猿CUP2007 3rdシーズン 第1節@東部中
categorized in 
梅雨っぽく2週間雨で開催できなかった蹴猿CUPがようやく開幕できました♪
オレは前回アシスト王らしく6アシスト!前回の成績が13アシストだから、すでに半分クリアなのだ。幸先いいねぇ〜。
最前線から中央に戻ってボールを受ける動きをもっとしたいなぁ。ガンバロっと。
投稿者 riemagu at 11:15 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
July 19, 2007
モンプル@日本モンキーセンター
categorized in

プールに入りに動物園に行ってきた。

意外と楽しめたけど、完全にファミリー向けやね。でも雨でちょっと寒かった。今日のプールの入場者数は27人だってさ。にしても、あのギャル2人組みはなんで来たんだろうねぇ…

投稿者 riemagu at 4:43 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
July 22, 2007
さまになってきたような気がしないこともない
categorized in



違うか…
投稿者 riemagu at 4:35 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
July 23, 2007
南飛騨ツーリング
南飛騨馬瀬川温泉「道の駅美輝の里」
categorized in

ひさーしぶりに走りに行ってきた。
今回は3台で南飛騨を走ってきました。

いよいよ梅雨があけようかという快晴♪でも風があってなかなか気持ちよかったです。
目的地は、南飛騨馬瀬川温泉「道の駅美輝の里」。

飛騨牛と温泉のセットで2,100円♪堪能しましたー。
で、目的地を出てすぐに発見しました野生のニホンザルです!

そりゃこんだけ山奥だもん、いるわな。

ってことで久々に走った200kmでした。
ルート:国道41号−道の駅美濃白川→国道41号→国道257号→県道85号−岩屋ダム→県道85号→県道431号→道の駅美輝の里→県道431号→県道85号→国道472号−道の駅明宝→国道472号→国道156号→県道17号→国道21号
※本日を持ちまして、ツーリングチーム「JMC:Journey with MotorCycle」(仮)を立ち上げます!関係者のみなさん早く免許とってネ!
投稿者 riemagu at 5:04 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
July 24, 2007
クラッチフルード漏れ
categorized in 
998のクラッチフルードのタンク上部からフルードが漏れてきた(T_T)

車検したばかりなので、レッドバロンに持っていった。蓋を開けると、パッキンがふにょってなってた(T_T)。劣化なのか作業ミスなのかわからんけど、とりあえず漏れた分のフルードを足し、パッキンを付け直して、一応新品を注文しておいた。でもまたイタリアはバカンスシーズン…無事入荷しますように!
ってか塗装浮きませんように…
ついでにViragoのブレーキフルードとテールランプのバルブを交換してきた。フルードの色やばかった〜。
投稿者 riemagu at 4:39 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
July 25, 2007
蹴猿CUP2007 3rdシーズン 第2節
categorized in 
今日は3勝2敗1分1ゴール1アシスト。むー平凡ナリ。
それにしても最近走れない。今日なんか別にすわってないのに立ちくらみしたし…。
投稿者 riemagu at 9:30 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (2)
|
トラックバック
あにき、それって歳のせい?
おれももうすぐ立ったままの立ちくらみ経験できるかな(^^;
まだメーリングリストにメールしてないけど今週は行く予定です!
しっかり貧血対策してくださいよ〜。
じゃないと今週も立ったまま立ちくらみしちゃいますよ!
あ、30歳になった記念においらもブログ始めてみました。
http://namiakihisa.blog111.fc2.com/
あくまでも歳のせいではない!と信じたい。
ってかラブラブログじゃん。ごちそうさま(*´m`)
旭山動物園パン
categorized in 
コンビニにて発見。

ここまでくるとホントすごいよなぁ。
投稿者 riemagu at 11:16 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
July 26, 2007
鵜飼
categorized in 
両親が来たので鵜飼に行って来たのだ。
サービスで鵜を見せてくれた。

間近で見ると結構デカイ。
まぁ結局一番いいところで寝ちゃったんだけどね^-^;

投稿者 riemagu at 7:30 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
July 27, 2007
試合したいです(BlogPet)
categorized in
ねこまぐは、試合したいです。
だけど、きょうねこまぐはカババスは電話しなかったよ。
*このエントリは、ブログペットの「ねこまぐ」が書きました。
投稿者 nekomagu at 2:11 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
ペンギンおむつ[P]
categorized in

なかなかいい感じのペンギンである。

投稿者 riemagu at 4:19 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
July 28, 2007
ブログパーツとクロムハーツって似てない?
categorized in 
日本初の動物園が配布するブログパーツだってさ。
どうやっても中央寄せになっちゃうんだよなぁ…
ついでにこっちもペンギンに変更!
どっちも左下の方にもいるよ。
投稿者 riemagu at 4:57 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
July 29, 2007
Ocean練@浄水公園
categorized in 
いやー太陽が焼けるよぅ…

1ゴール1アシストのみだけど、ボールにからまないところでかなりいい動きができてたように思う。どれくらいの人がこの貢献度に気付いてくれてるかは疑問だけれども…
投稿者 riemagu at 2:03 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
結構、台風の日とかに盗難被害多いんだよね。
セキュリティが誤報出すんでオフにしてる車が多いとか、風の音でセキュリティの発砲音が聞こえにくいとかで。
ご注意あそばせ〜
Commented by K.Y. : July 17, 2007 10:06 AM