June 1, 2007

イタリア村

categorized in

ドカでイタリア村。

20070601_180100_riemagu.jpg

なんかステキ。

グローブの条件

categorized in

バイク用のグローブがいいかげんボロボロになってきたので、新調しちゃったのだ。

20070604_153655_riemagu.jpg
PSG-7381 TAN / ORIONACE

オレ的なグローブの必須要件は、

・手のひら側が革
・見た目がいかにもサーキットではない

なんだが、なかなかいいのがない。手のひら側が革じゃないと、すぐにボロボロになっちゃうんだよね。みんな大丈夫なんかね?オレ強く握りすぎなのかなぁ?

それにしても最近女性用のモノが増えてきた。そしてカワイイ。うらやましいなぁ〜。

June 2, 2007

リエ専用トレシュ

categorized in

りえ用のトレシュをお買い上げた。グラウンドすべるからねぇ〜。

20070604_153608_riemagu.jpg
UTS5768JBW / UMBRO

22.5がベストサイズらしいんだけど、男性用はもちろん、ユニセックス用にもそんなサイズはない。ってか女性用のトレシュってないんかね?結局またジュニアだよ(笑)。もちろんジュニアでもぴったり入れば問題ないけど、強度的に大丈夫なのかな?

June 3, 2007

OceanHeart練@浄水公園

categorized in

久々にOceanさんの練習にまぜてもらいました♪Oceanさんの友達チームも含めて20名オーバーの大盛況で、4チームでグルグル試合しました。蹴猿は3人だったので、Oceanさんから2人お借りして試合したんだけど、うちらなんか強かったのよ。無敗でオレも2ゴール2アシスト。なんだろうこの蹴猿との違い…。4時間蹴りまくってもそれほど疲れなかったし、なんとなく大人な?フットサルなのかな(笑)。

20070603_100900_riemagu.jpg

それにしてもいよいよ夏っぽくなってきた。観戦には日傘が必須です。悠は最初上のような状態だったけど、Oceanさんの友達チームの応援女性陣にやさしいお言葉をかけていただいて、おっきなパラソルの下に入れてもらいました。しかも保育つき。ホントありがとうございましたm(_ _)m おかげていっぱい蹴れました♪

蹴猿もパラソルみたいなの買おっかね。よしネットで見てみよう!

それから、やっぱり悠と2人でフットサル参戦は厳しいねぇ。たまたまやさしい女性の方々がいて、しかもOceanさんの現役お父さんにも抱いていただいたからよかったものの、ちょっと悪いよなぁ…。うーむ…市で管轄しているボランティアをお願いしてみようかなぁ〜☆

June 4, 2007

SNMP

categorized in

スパ西浦モーターパーク なんつうコースができたらしい。
http://www.ito-racing.com/snmp.htm

あぁ1回サーキット走ってみたいなぁ〜でも怖いなぁ〜

June 5, 2007

栗栖

categorized in

近くにいながら行ったことがない栗栖に行ってきた。

気持ち悪い桃太郎に会ってきた。

20070605_184601_riemagu.jpg

桃太郎港(港らしい…)にも行ってきた。

20070605_190900_riemagu.jpg

木曽川はやっぱりすごいのぅ。

June 6, 2007

きょう(BlogPet)

categorized in

きょう、気はblogしたいなぁ。


*このエントリは、ブログペットの「ねこまぐ」が書きました。

これは、りえまぐさんが書いたんじゃなくて
ねこまぐちゃんが書いたって事なんだよね?

面白い機能もあるんだねぇ^^


Commented by ☆りか☆ : June 8, 2007 2:56 PM

その通りですー♪

も少し気の効いた書き込みしてくれると嬉しいんですけどネ(^-^;


Commented by riemagu : June 9, 2007 12:31 AM

蹴猿CUP2007 2ndシーズン 第8節@東部中

categorized in

3勝2敗0ゴール1アシスト。うーん、得点できねーな〜(T_T) アシストの方向でガンバロっと。

そうそう、http://riemagu.jp/blog/2007/001750.htmlの方法でコートを作ったのだ。

20070606_193700_riemagu.jpg

まぁまぁうまくいった気がする。最初に計るのとは逆のエンドラインの誤差は40cmくらいだったし。

June 7, 2007

1人1つ

categorized in

買物ってなんでこんな楽しいんだろう??今日は悠のおかげ?か、かなりたくさん休憩しながらお買い回ったのであんまり疲れなかったけど、ほっといたら疲れ果てるまでお買い回ってるもんなぁ〜(\_\)

20070607_212824_riemagu.jpg 20070607_213054_riemagu.jpg 20070607_213627_riemagu.jpg
ズボン
WF-7N21204 / Wooly's Friends
シャツ
RA282300106 / Public space co.,ltd
ズボン
DK-144-MT / BIG BORN SHOJI CO.,LTD

June 9, 2007

タープとグローブ

categorized in

蹴猿ベビーカーメンツ用に日よけを買いに行ったのだ。

パラソルも検討したけどやっぱりベビーカーが入りにくいし、ロープで張るようなタープもペグをうてないとアウトだし、思い切って運動会で使うテントみたいなタープを買った。

20070609_155600_riemagu.jpg
SF6005-OT / サウスフィールド

これ7,000円なんだから安いよね!設営と撤去も簡単だし、風にさえ飛ばされなければ完璧♪

関係ないけど、ついでにグローブを買ってみた。なんとなくキャッチボールやりたくてさ。こいつも2,000円と激安♪ってかグローブって結構高いのね。普通に1万円以上するし、ちょっといいモノだと軽く3〜4万するよ!

20070613_121800_riemagu.jpg
IG-8BG0016 / IGNIO

ちょうど安いグローブを探してたんですけど、これって小牧のデポですか?


Commented by おぐら : June 15, 2007 12:45 AM

そうだよー☆


Commented by riemagu : June 15, 2007 1:40 PM

今度探してみます♪


Commented by おぐら : June 15, 2007 2:30 PM

おぅ!買ったらキャッチボールしよー!

※1個目のコメント、何度も投稿ありがとう♪
スパム対応のため、オレが手動で承認するまでコメントが公開されない設定になってるのよ。
さらに、スパムフィルター関連のプラグインが参照しているオンラインのブラックリストサービスが1個閉鎖したみたいで、その関連でコメント投稿の動作がかなり重くなってたみたい。
ご迷惑をお掛けしましたm(_ _)m
後者はすでに解決済みで、前者に関してはTypeKeyを導入するべく設定作業中です。しばしおまちを。


Commented by riemagu : June 15, 2007 11:35 PM

ぜひぜひ♪

コメントについては、ちょうど重かったときみたいで「受け付けました」ってメッセージが出なかったので何度もクリックしちゃいました^^;


Commented by おぐら : June 16, 2007 5:33 PM

June 10, 2007

スキー飲み

categorized in

オフシーズンだからこそスキー話で盛り上がるべし!スバラシイ♪

夜中のメインディッシュはゲレ食風カツカレーと六本木のマル秘動画(*´m`)

20070610_224700_riemagu.jpg

それにしても撮影されてもいいくらい酔っ払うってすごいよなぁ。相当なにかに追われてたんかねぇ…

June 11, 2007

雌猿 vs ケリザルスイッチ

categorized in

蹴猿花の女子メンツタコヤキパーティーなのだ♪

当然彼女達も参加♪

20070611_203200_riemagu.jpg

仲間はずれの父二人はスイッチ作ってたのだ☆

装置No.01 首吊りペンギン〜寂しくて梅雨2007〜

意外と簡単に作れるもんだねぇ〜。大きいの作りたい〜〜〜!!

すごい上手に出来てるね〜!!

うちの子供達も見入ってたよ*(★ゝω・)ノ☆


Commented by ☆りか☆ : June 17, 2007 12:07 PM

意外と簡単にできましたよ!☆りか☆さんも是非!


Commented by riemagu : June 22, 2007 3:15 PM

June 13, 2007

蹴猿CUP2007 2ndシーズン 第9節@東部中

categorized in

おnewボールを2個おろしたのだ。

20070613_193700_riemagu.jpg

これで蹴猿で管理しているボールは7個になったのだ♪(個人の所有物もあるけど…)

今日は練習を原猿組と真猿組に分けてやってみた。原猿組は基礎練、真猿組は応用練をやったんだけれども、コレなかなかいいね〜。今後も採用していこう。

ところで、肝心の個人成績は4勝0敗0分0ゴール2アシスト。珍しく全勝♪

新猿じゃなくて真猿だった…(/-\*)


Commented by riemagu : June 22, 2007 3:58 PM

June 14, 2007

南知多ビーチランド

categorized in

水族館がリニューアルしたということで、見に行ってみた。

20070614_112616_riemagu.jpg 20070614_120234_riemagu.jpg

レックダイブという名前の展示で、沈没船の中にダイビングしているイメージらしい。一見解説パネルなどは何もなく、引き出しを開けると解説があったりして、中々作りこんであった。

ついでにちょっと前に併設されたおもちゃ王国ものぞいてきた。

20070614_144240_riemagu.jpg 20070614_150147_riemagu.jpg

のぞいてきたと言うより、しっかり遊んできた。特にプラレールはかなり力作☆

ついでに特別展“昆虫の王様「世界のカブトムシ・クワガタムシ」”も見てきた。

20070614_153620_riemagu.jpg

昆虫展なんてってバカにしてたが、やっぱりクワガタはカッコいいわ。

そして、こちらは南知多のペンギンたち↓

20070614_155504_riemagu.jpg 20070614_160456_riemagu.jpg

傘[P]

categorized in

ビーチで悠用にお買い上げ。

傘
animal umbrellas ASTM # F963-96a

…まだ使えないか…

June 17, 2007

Ocean練@浄水公園+OceanBBQ@桃太郎公園

categorized in

梅雨はどこへという暑さの中、今日もOceanさんに交ぜていただいて、蹴ってきましたー♪

20070617_110400_riemagu.jpg

おろしたてのタープもいい感じ。部屋の中だとかなり大きく感じたけど、外だと小さいもんだねぇ。

で、午後からはOceanBBQ♪

20070617_154500_riemagu.jpg

ここでもタープ大活躍!?

こないだは、おつかれ〜^^
タープ買ったばっかだったんですかw
ありがとうございます。
ドゥカ、ええなぁ…かっこよかった…


Commented by じぇにぉ : June 21, 2007 11:32 PM

結局自慢におわっちゃってスミマセン…(。-_-。)


Commented by riemagu : June 22, 2007 3:14 PM

June 19, 2007

東京から来たモノタチ

categorized in

久しぶりに東京なのだ。

従兄と連弾なのだ。

20070619_122617_wada.jpg

ご褒美にいろいろGetなのだ。

20070620_155913_riemagu.jpg 20070620_155839_riemagu.jpg 20070620_160256_riemagu.jpg 20070620_155716_riemagu.jpg
バナナパンツとテントウムシノースリーブとおもちゃとパジャマ

東京から来たペンギンタチ:スポンジ&パジャマ[P]

categorized in

あと、ペンギンモノも連れ帰ってきたのだ。

20070620_160114_riemagu.jpg 20070620_155824_riemagu.jpg
キッチンスポンジ / PENGUIN KITCHEN SPONGE / MARNA
パジャマ / ペンギン/13049361 / BEAR BOX

June 20, 2007

蹴猿CUP2007 2ndシーズン 第10節@東部中

categorized in

2ndシーズンも残りあと2試合。アシスト王になるべく気合入れるも…どうも足がもつれる1日だった(T_T)。2勝3敗0ゴール2アシストで、現在1位とその差変わらず(T_T)。むー最終節はアシストに徹しよう。

最近、行けてません…
仕事がw


Commented by じぇにぉ : June 23, 2007 11:10 AM

はーい、時間があるときに是非!

まぁでも時間は作るもんですがね(*´ー`)


Commented by riemagu : June 23, 2007 12:22 PM

June 27, 2007

蹴猿CUP2007 2ndシーズン 最終節@東部中

categorized in

本日の戦績、3勝3敗0分1ゴール2アシスト♪

20070627_214200_riemagu.jpg

ということで結果発表です〜☆

最多勝利:
1位=ループシューター34勝
2位=☆32勝
3位=スダコ・まぐ29勝

得点王:
1位=ハッシー38点
2位=☆31点
3位=ループシューター23点

アシスト:
1位=ループシューター・まぐ13アシスト
3位=ハッシー8アシスト

最優秀勝率:
1位=マック6割3分3厘
2位=ループシューター5割4分0厘
3位=おぐ・☆5割0分0厘

MVP:
1位=ループシューター153ポイント
2位=まぐ146ポイント
3位=☆・ハッシー145ポイント

MVG(MostValuableGirl)
1位=スダコ142ポイント
2位=deiii110ポイント
3位=てら104ポイント

MMP
1位=熱い男2割5分0厘
2位=わっきー2割6分5厘
3位=ギタリスト2割6分8厘

っつうことでおつかれさまでしたー。そして初の同率ながら1位!!感無量です(T_T)

記念に画伯に似顔絵描いてもらいました。
20070627_231507_watanabe.jpg 20070627_231804_watanabe.jpg

…次シーズンもがんばろっと。

そうそう、各賞ですが、メンツが毎回いっしょですなぁ。なんとか他の人も顔を出せるしくみが欲しいね。例えば…
・得点王など1試合平均にする
・好プレー、珍プレー賞を作る
・女子のみなさんで男子を1名表彰、男子のみなさんで女子を1名表彰する
他になんかないかなぁ。

June 28, 2007

富士サファリパーク

categorized in

お仕事で研究会に参加し、そのエクスカーションで初富士サファリです。

まずはウォーキングサファリから見学。

20070628_101822_riemagu.jpg

サファリの方からはなるべくこちら側が見えないようになっているそうです。

で、いよいよライオンならぬカババスでサファリに突入です。

20070628_131014_riemagu.jpg

20070628_132448_riemagu.jpg

研究会でも、寝てばっかのトラが元気に遊ぶように、いろんな工夫をしてますって発表してたけど、
車だからコトの成り行きをゆっくり見れないのがちょっと残念。

でも肉あげれた♪
っつうことで大満足のお仕事でした♪♪

…あれ?そう言えばカババスなのにカバおらんかったような…

June 30, 2007

引越⇒試合観戦

categorized in

激安宿舎への引越を手伝ったのだ。

20070630_162800_riemagu.jpg

でも4Fって…聞いてないっす(ノ>_<)ノ

19時からの試合観戦を楽しみにがんばったよわたしゃ。

20070630_201200_riemagu.jpg

っつうことで試合観戦。Fリーグプレシーズンマッチで、名古屋オーシャンズ vs 愛知県選抜です。名古屋オーシャンズが圧倒的に強かったですなぁ。強いチームの試合ってこんなんだぁってわかりました。あんまり小難しいことはせず、足裏でちゃんととめてパスを出すという基本的なことだけで繋いでいくんですわ。ゴール前やちょっとした時に、細かい技は繰り出すものの、いたってシンプル。ただ、パスを受ける動きと、それを予測してパスを出すタイミングがすごいのよ!どうやったらああなれるんだろうねぇ〜。