May 2, 2009

モンキーミーティング@日本モンキーセンター

categorized in

モンキーミーティング

JMCでモンキーミーティングが開催されましたので、ちょろっとのぞいてきました。

約100台集まって、なかなかの規模でした!ってかこの方たちがJMCの周りをブンブン走っているのを想像するとなかなかいい感じです。

初代 お気に入り

初代のモンキーなんかもあって、他の参加者から「もったいね〜よくコレ野外に持ってきたわー」って声があがってました!maguのお気に入りは63番♪

もうちょっとサルと一緒に写るところに展示してほしかったなぁ。

モンキーとモンキー

今更ながらガラガラ[P]

categorized in

今更ながらガラガラを購入。

ガラガラ
COMME CA DU MODE

でも悠用ではなくて、これ以外にも5つセットで50円(送料・入金手数料含め398円)だったので、雪之一片用にお買い上げたのだ。まぁそれも若干言い訳ではあるが。

May 3, 2009

SDHC問題

categorized in

P-2000Xacti(DMX-CA8-W)で使ってるSDHCカードに対応していない問題を先送りにしてきたんだけど、EOS Kissがヤバクなってきたので、新しいデジ一眼を探してたら、ほとんどの機種がCFカードは使ってなくてSD/SDHCカードじゃないですか…

デジ一眼でSDは多分能力不足でSDHCを使うことになるだろうと思うんだけど、そうなるといよいよP-2000の問題が表面化してくるわけで…

そこでちょろっと調べてみたら、なんとSDHCカードをCFカードに変換するアダプタを使えば、P-2000でSDHCカードが読み込めるという記事(http://bbs.kakaku.com/bbs/01332010024/SortID=6836009/)を発見。しかもそれは公式サイト(http://www.epson.jp/products/back/hyou/camera/p2000.htm)でも公認されてるじゃないですか!

なんてこと…もっと早く気付いてれば…

ただ、公式サイトに乗ってるADR-PCMLT2(http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=ADR-PCMLT2)はあまりに無骨なモノなので、CFカードサイズのモノを探していたら、ヤフオクにいろいろあるじゃないですか!この記事(http://cpko.blog95.fc2.com/blog-entry-111.html)で4GB/class4のSDHCの読み込みに成功している大陸の風を感じるヤツもまだヤフオクにあって気になったんだけど、いろいろ考えて無難なモノを購入(*´ー`)

まぁまだ本来の目的のデジ一眼買ってないんだけど、まずは試さなきゃってことで。

SDHC→CFアダプタ
SD/SDHC-CF Adapter BN-CSDACP3 / Panasonic

公式サイトには4GBまでと書いてあるけど、Xactiで使ってる8GB/class4のSDHC(UltraII SDHCカード SDSDH-008G-J61 8GB high speed 15MB/s 100倍速 class4 / SanDisk)を読ませてみたら無事成功♪デジ一眼買ったら4GB/class6か8GB/class6を読ませようと思うんだけど、うまくいきますよーに。

ついでにウチのSD/SDHC対応状況をまとめておこっと。


種類

型番

SD/SDHC

容量

速度

参考URL
フォトサーバ P-2000 SDHC 〜8GB class4 http://www.epson.jp/products/back/hyou/camera/p2000.htm
※CFアダプタ使用・経験則
シールプリンタ E-300 SDHC 〜32GB http://www.epson.jp/products/back/hyou/printer/e300.htm
カードリーダ MCR-A27/U2-WH SDHC 〜8GB http://buffalo.jp/products/catalog/flash/mcr-a27_u2/index.html?p=spec
デジタルカメラ Xacti DMX-CA8-W SDHC 〜32GB http://www.sanyo-dsc.com/products/lineup/dmx_ca8/spec.html
デジタルカメラ Optio-s SD 〜2GB - http://www.pentax.co.jp/japan/news/2003/200306_s.html
ノートPC dynabook C8/213LDDW SD 〜2GB - http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/030609c8/spec.htm
デジタル一眼レフカメラ D90(狙い中) SDHC 〜32GB http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d90/spec.htm

しかしどの機器についてもSDHCのスピードに関する対応状況は書いてなくて、ということは速度は対応しているかどうかとあんまり関係ないのかな?そしてら狙ってる8GB/class6もいけるかねぇ〜?

ワゴンセールだった子たち[P]

categorized in

イオンをぶらぶらしててワゴンの中に発見!

ポーチ
ポーチ LCU-423 19-BK ヨコ:M / PINON (MATSUMURA SHOUTEN CO.,LTD)
ポーチ LCU-420 19-BK タテ:S / PINON (MATSUMURA SHOUTEN CO.,LTD)

どっちも1,260円が525円!ステキ♪

May 6, 2009

蹴猿CUP2009 2ndシーズン 第5節@オリベ可児

categorized in

今日は雨ってことで、GW特価のオリベで蹴ってきました。

3得点1アシストとまずまずなのに、0勝3敗0分ってことで、一気に1位から4位転落…

1位る軍(↑2位) 勝点29得失-1総得点42 9勝7敗2分
2位り軍(↑3位) 勝点26得失5総得点45 8勝8敗2分
3位ざ軍(↑4位) 勝点26得失-5総得点40 8勝8敗2分
4位け軍(↓1位) 勝点23得失1総得点43 7勝9敗2分

ヤバイ!

May 8, 2009

配線(BlogPet)

categorized in

きょうまぐぺんぎんがりえまぐで反応したの?
それでりえまぐは配線しなかったよ。

*このエントリは、ブログペットの「まぐぺんぎん」が書きました。

May 9, 2009

1日1個以上のドーナツ

categorized in

ついに、ついに、悲願の1,000ポイント突破!!

1000ポイント突破

苦節半年…って短いか?

2008年10月31日から2009年5月9日まで191日。最初の20ポイントはおまけだから、990ポイント÷191日=5.18ポイント。ということは、3ポイント=100円だから、5.18ポイント÷3ポイント/100円=173円。

毎日ちょっと高めのドーナツも含めて1個食べ続けた計算になりますね…

そりゃ腹も出るわな。

ってことで早速交換♪

ポイント交換

もちろん狙うは吠えるポン・デ・ライオン大!

店員さんは不慣れな様子で申込用のハガキをくれ、見事に-1000ポイントの表記が。

早く届くといいなぁ〜♪

May 12, 2009

志賀高原 横手山
ほたる温泉「長寿乃湯」

categorized in

志賀高原

まだ滑るんかいなという感じではありますが、去年乗鞍に行ってからシーズンの境目がわからなくなってきている今日この頃であります。

で、本日のスキー場は志賀高原の横手山 。

ツーリングではなんども通ったことがある白根山ルートですが、志賀高原でスキーをするのは初めてです♪

犬山から走ること4時間半。日本国道最高地点に到着です。

日本国道最高地点 白み始めた志賀高原

2,172mかぁ〜。改めて、車ってすごいねぇ。

仮眠した後、激熱のほたる温泉「長寿乃湯」に入り、いざゲレンデへ。

ほたる温泉「長寿乃湯」

とは言っても、悠がいるのでriemagu同時には滑れず当日券は1枚でいいんだが、唯一営業しているレストハウスとして使える横手山ヒュッテへ登らないといけないわけで、1回券がこの時期は売られてないとのコト!

なんということ…しょうがないので、rieと隊長は1日券でリフトを使い、maguと悠は観光客が横手山ドライブインから山頂へ登る観光用のスカイレーターで登ることに。

スカイレーター

まぁそれでも片道590円なら3,000円の1日券を買うより全然いいか。

っつうことで横手山山頂到着♪
2,305m!

横手山山頂

北アルプスまで眺めることができます。

そんなこんなですべりまくりました〜

>
動画1⇒YouTubeのサイトで再生


動画2⇒YouTubeのサイトで再生

なんと、カモシカに出会いました!

カモシカ

リフトで見かけて急いでケータイを出したのですがケツしか間に合わず、もしかしたら次に滑る姿を録画すべく置いておいたカメラに写ってるかもと思っていたら、見事写ってました!(上記動画参照)

ホントこのところ野生動物に出会うなぁ。

お昼は横手山ヒュッテで、きのこスープとボルシチセット♪

きのこスープ ボルシチセット

ついでに友人に頼んでライブカメラに写ってるところキャプチャしてもらっちゃいました(*´ー`)

ライブカメラ

そんなわけで帰りは久々に悠を抱いて滑り、まだ咲いている桜を眺めながら帰りました。

悠と さくら

今度はハイシーズンに来てみたい〜〜!!

May 13, 2009

蹴猿CUP2009 2ndシーズン 第6節@東部中

categorized in

3勝1敗0分0得点1アシストで2位浮上♪

1位る軍(←1位) 勝点35得失-5総得点46 11勝9敗2分
2位り軍(←2位) 勝点32得失7総得点52 10勝10敗2分
2位け軍(↑4位) 勝点32得失7総得点52 10勝10敗2分
4位ざ軍(↓3位) 勝点29得失-9総得点44 9勝11敗2分

今日はおみや祭りだった♪

おみや祭り

May 17, 2009

しょぼいTシャツ[P]

categorized in

ヤフオクで300円だったのだが、ウチで作れそうなしょぼさだった。逆にそれがいいくらい。

ペンギンT
S942 110 / United Athle (ATHLETIC APPAREL)

May 18, 2009

ホントに交換が必要だったのか?

categorized in

ようやくようやくプラグカバーが届きました。あれからかれこれ2ヶ月以上ですよ。とは言えまたレッドバロンの連絡不備だったんだけどね…代金支払済みなのに忘れてるってダメじゃね?どうせ趣味のモノだからってナメテるんだろうなぁーもう治らんねあの体質。

プラグカバー

ということで早速装着させてみました。いい感じでスパークしてるみたい。で、古いカバーを見てみると…

プラグカバー(旧)

確かに青い錆?カビ?とかいろいろ付着してますが、これキレイに磨けばなんとかなるレベルじゃね?うーむ…まぁいっか。

May 19, 2009

ケータイホルダ[P]

categorized in

ケータイホルダってホントに使うのかどうか疑問ではあるけれども、やっぱこのフォルムには惹かれるわけで…

ケータイホルダ
Suicaペンギンオリジナル携帯スタンド / Suicaのペンギン (JR東日本)

届いてみたら意外と大きかったけど、なかなかいい感じ♪

悠専用機

categorized in

カメラ大好き悠はもちろんカメラも好きなわけで、一眼デジだろうがなんだろうがガシガシイジるわけですよ。もう怖いったらありゃしない…

ので、悠専用機導入。

デジカメ
Cheruby DSC1000Z Silver / Kenko

最近3,000円くらいの安いトイデジカメってあんまりないのねー。おもちゃ屋さんは探してないけど、ビックカメラとかドンキとか探しても見つからず…あ、ドンキには4,000円くらいのビデオカメラはあったのになぁ。ってことでちょっと高いけど9,800円なり。まぁ一眼デジ壊されるかもしれない保険代と考えれば安いもんだし、やっぱおもちゃよりホンモノがいいわね。

雪之一片撮影中

May 20, 2009

がぉー!!

categorized in

予想より早く届きました♪

ポンデライオン
吠えるポン・デ・ライオン 大 / misdoclub (mister Donut)

1日1個以上ドーナツ食べた成果です!

ハルカデライオン

蹴猿CUP2009 2ndシーズン 第7節@東部中

categorized in

2勝1敗1分2得点1アシストで単独2位に♪

1位る軍(←1位) 勝点42得失0総得点58 13勝10敗3分
2位け軍(←2位) 勝点39得失6総得点61 12勝11敗3分
3位り軍(↓2位) 勝点36得失8総得点62 11勝12敗3分
4位ざ軍(←4位) 勝点33得失-14総得点51 10勝13敗3分

東部中

May 24, 2009

なんちゃってPOD

categorized in

悠の要求によりお買い上げ@ヴィレヴァン。

リンゴ
YH2261-A/YANHA TOYS

コレってなんか似たようなのを使ってるギタリストがいたなぁと思い調べてみたら、LINE6のPOD↓じゃね?
http://line6.com/products/pod/

明らかに意識してるよねぇ!?

May 27, 2009

髪留め[P]

categorized in

掃除してたら発見♪

髪留め

コレどうしたんだっけなぁ?

蹴猿CUP2009 2ndシーズン 第8節@東部中

categorized in

2勝1敗0分2得点0アシストで1位浮上♪

1位け軍(↑2位) 勝点45得失11総得点72 14勝12敗3分
2位り軍(↑3位) 勝点42得失5総得点69 13勝13敗3分
3位る軍(↓1位) 勝点42得失-7総得点63 13勝13敗3分
4位ざ軍(←4位) 勝点39得失-9総得点62 12勝14敗3分

May 28, 2009

暑さと雨対策[P]

categorized in

ヤフオクで立て続けに落札♪

すでに暑くなってきたので、保育園用。

Tシャツ 半ズボン レインコート Tシャツ
100 / e.a.B
95 / TILE TOWN
TS CORP.
LESLiE McGUiRK

あ、一番右はmagu用だけど☆

May 30, 2009

Pilierいっぱい

categorized in

気付いたらウチにこんなにあった…

ピリエ
Square 356303 S テントウムシ / Pilier (ヘミングス)
Square 359702 S ライナセロス BK / Pilier (ヘミングス)
Square 358401 L NAT / Pilier (ヘミングス)

雪之一片がいろんなとこに入っちゃうので、いろいろ対策考えてたらこうなったのだ。

May 31, 2009

身の回りのモノイロイロ

categorized in

なんだか最近買いもの熱が高まり(いつも高いけど)、身の回りのモノをイロイロと新調♪

rie財布 magu財布 rie時計
ポーチ maguメガネ LEDライト
Wallet 3333 Red / Hawk Company
RYK8931 BR / moustache (HARVEST corporation)
Wrist Watch 6407 CHOCO / h.k.c (Hawk Company)
1ポケットショルダー #85293 ナチュラル / PURE
A2DHE08171B82 / JIN's GLOBAL STANDARD
L.E.D. Flash Light シルバー / OCTS