July 1, 2005

うちわ[P]

categorized in

20050701_231000_riemagu.jpg
ペンギンうちわ / じゃらん

またまたじゃらんの付録でペンギングッズ発見♪

July 3, 2005

シャコチョウ

categorized in

20050705_102900_riemagu.jpg
NNCF6K / タナベ

車高調サス装着!

イタリア村

categorized in

たいしたことねー ってかDUCATI関連ショップないイタリアなんてイタリアじゃない

名古屋港水族館

categorized in

トリビアの営業に行ってきました。

20050703_141126_riemagu.jpg
ずいぶん大きくなったベルーガ。まだまだ黒いねぇ。

20050703_143905_riemagu.jpg
泳ぐヒゲ、、、って珍しくない?

20050703_145005_riemagu.jpg
名古屋港にもありました、フィギュア。でもなんで海洋堂じゃないと心踊らないんだろう?

しおりと指人形 from イタリア村 [P]

categorized in

20050706_132500_riemagu.jpg

イタリア村が休日のため入口でクーポン券を買わねばならず、何かって帰ろうか探していて見つけた逸品。しかし、微妙にペンギンじゃないかも、、、。

July 4, 2005

海洋生物環境研究所実証試験場

categorized in

20050704_150042_riemagu.jpg
仕事の打ち合わせで行ってきた。研究所って感じだねぇ。

温排水資料展示館

categorized in

20050704_152357_riemagu.jpg
柏崎の原発横、海生研の敷地内にある小さな資料館。原発の排水の影響を調べてるんだってさ。

柏崎さけのふるさと公園

categorized in

20050704_164744_riemagu.jpg
すんごい谷にある。サケとアユの産卵施設もある。

July 5, 2005

天領出雲崎時代館・出雲崎石油記念館

categorized in

20050705_104936_riemagu.jpg
石油が獲れるってすごくね?

July 7, 2005

海のトリビア発見

categorized in

20050703_220000_riemagu.jpg
おぉぉぉぉxxxxx、書店に並んでたぁぁぁぁぁxxxxx

July 8, 2005

スプリング逆事件

categorized in

新しい車高調サスを装着してから、どうもフロントの突き上げと衝撃音がひどいと思っていたら(同乗者曰くサス付いていない)、なんとスプリングが前後逆に装着されていたのだ!さすがにそれはやばくねーか??>オートバックスさん。
とりあえず前後を正しく直してもらったら衝撃はなくなったけど、逆の状態で衝撃を受けながら900km近く走ってしまった、、、(T_T)。しかも高速も走っていたよ。100km/hでゴンゴンなるのはそりゃ怖かったさ。下手したらタイヤ取れて死んでるよあんた。あぁクレームだぁぁぁxxxx。

全部、新品に換えてもらったほうが良いでしょう。完全にAB側のミスなので、かなり強気にでて問題ナシ。

少なくとも、新品交換はしてもらうべき。その際に、前のショックを必ず確認すること。交換しました、といって、交換していなかった例を知っているので。

ショック(特に社外車高調)は、すぐ抜けてしまう(2万km保証ですごい、とか言っているレベル)ので、そういう使い方をしたショックは耐久性があてにならないんだよね。100kmでオイル吹いた例もあるくらい。で、スキーとか行けば1?2年で2万くらい走るから、そう考えると、きちんとクレーム処理してもらったほうがよいでしょう。

あ、あと、車高調は防錆処理されてないから、スキー行ったあとは念入りに洗わないと、二度と車高調整ができなくなります。。。

あと、ABはフランチャイズ制で、田舎のやつはかなりヤバイので、できれば、スーパーAB(こっちは直営)に依頼したほうがまだマシだと思うよ。

以上、おせっかいながら。


Commented by やまぎわ : July 11, 2005 3:16 PM

July 12, 2005

個人練@COPIN各務ヶ原

categorized in

July 13, 2005

段差を超えるために

categorized in

バイクを家の前まで乗り入れるために導入 盗難むかつくからねぇ


KDP-130 / アイリスオーヤマ

July 15, 2005

買っちゃった♪

categorized in

うきゃ〜
20050627_160509_riemagu.jpg 20050715_223713_riemagu.jpg

July 16, 2005

でれ〜

categorized in

満を持して

categorized in

全身ナリ

July 19, 2005

愛・地球博

categorized in

前回たどり着かなかったサツキとメイの家・アフリカに挑戦すべく、夜だけ入場券で再挑戦。数日前に最多の21万人を記録したとのこと、夏休み前に行かねばということで、気合入れていくも、やはり夜は良い。結構空いてたし、風があって涼しかった♪

20050719_172636_riemagu.jpg

壁面緑化、なかなかよい感じ。涼しい感じさえする。ここだけじゃなくて、全パビリオンこれにすればいいのに。

20050719_175632_riemagu.jpg

サツキとメイの家。

ペンダントトップ[P]

categorized in

万博で発見。アフリカのゾーン。

July 20, 2005

続・スプリング逆事件

categorized in

やまぎわさん、いろいろとアドバイスありがとう!
あれから、オートバックスさんの本社(お客様相談)と何度かやりとりしたのですが、電話で交渉していると最後には用心棒みたいなヒトが出たので怖くなり、「私の名前と住所とこの件が一致しないように配慮してください」とお願いしたところ、私の情報は全ての書類と共に完全削除されました。なんとポイントカードまで。
文書でいろいろと要望を出したのですが、「文書を削除したのでこの件は解決済みと判断する」だそうです。呆れてモノも言えません。挙句の果てに、店舗に連絡を入れ、一切私と話しをするなとのこと。行くだけでピットの作業員からレジのお姉さんまで全員ににらまれます。買い物も出来ません。
恐るべしオートバックス。やりとりしたのは本社なので、多分スーパーオートバックスも同じでしょう。いやむしろ本社の方がひどかった。すげーむかつくんだけど、もはや反論するエネルギーすらありません。少し復活したら消費生活センターとか、車検の監督省庁あたりに抗議しようかと思ってます。
クレームでここまでつらくなったのは初めてなのですが、こちらにも敗因がありました。最初の電話の時に、要望をまとめきれていなかったことです。そのうち電話の対応そのものに嫌気がさして口論となり用心棒登場。やはり冷静に+文書でが基本ですね、、、完敗。
いいもんねーだ。998に癒してもらうもんね。フン。

ことの経緯を良く分かってませんが、聞く限りひどい対応ですねぇ。>オートバックス

もうオートバックス側に働きかけることはない気もしますが、同じ窓口に再度訴えても門前払いされる場合は、「社長宛書面」を配達証明付きで本社住所に送るのが最も効きますよ。「中の人」としての経験上。


Commented by さわだ : July 21, 2005 1:02 PM

998 と吉野家

categorized in

似合わん(笑)
「998 と吉野家」
998 と吉野家 categorized in 似合わん(笑) 投稿者 riemagu-m : July 20, 2005 07:06 PM | トラックバック Source ...
Trackbacked by People and World : April 26, 2006 12:20 AM

July 21, 2005

お尻も素敵

categorized in

July 23, 2005

PENGUIN GOLD

categorized in

ワックスなのだ

それにしても洗車ってみんなどんなタイミングにどうやってるんだろう?車もそうだけど、バイクもあるし、、、適当に洗いたい時に洗ってるんだろうか?

・タイミング
洗いたい時に洗うんでいいんだけど、なんとなく洗いすぎてお金が大変。マンションだから家で洗えないし、、、。車は雨の次の日でいいやとかしてると、どんどん汚くなる、、、。難しい。998は乗ったらその日に洗いたいんだけど、夜になってもまだ熱いから洗えない。あー悩ましい。

・方法
本当は水をザバーっとかけてシャンプーでゴシゴシしてワックスかけたいんだけど、これまたマンションのためにできない。しかも日中は暑くてやってられんし、洗車場だとすぐ乾いてしまってうまく洗えない。当分は「フクピカ」と「シュッとして拭くだけで洗車とワックスができるやつ」の併用か?
998はどうするんだ?水かけていいのか?これも「シュッとして拭くだけで洗車とワックスができるやつ」と「レッドバロンの液体ワックス」かなぁ。傷つきそうだなぁ。

洗車場付きアパートとかないんかねぇ?水も使えて屋根もついててみたいな。

爽快バブシャワー / 花王

categorized in

超クールらしい

July 25, 2005

ウクレレに近いギター

categorized in


W-50/TS / SepiaCrue

ぶらっと買ったアコギ。小さくて良い。

July 27, 2005

個人練@スポーツフィールド春日井

categorized in

20050727_214100_riemagu.jpg

July 28, 2005

メモ[P]

categorized in


MEMOPADS / PENGUINS

どこかの水族館で発見。

個人練@41

categorized in

20050728_000002_katou.jpg

ウエストバッグ

categorized in

バイクでおでかけ用♪

July 29, 2005

海のトリビア売り上げランキング3桁台突入!

categorized in

20050729_000001_riemagu.gif

J-wave↓で放映されてから一気にランキングが上がりました!嬉しい(T_T)
http://www.j-wave.co.jp/original/boomtown/cgi-bin/contents.cgi?genre=0&id=671&date=2005-07-28#link6306

詳しくはコチラ↓
http://www.sof.or.jp/ocean/edu/act/information/2005033101.html

July 30, 2005

8 耐

categorized in

初レース観戦♪

赤福氷

categorized in

結局、泊まらずに往復したので、片道2時間×4回でオレも8耐だった。

みっけ。

またくるぜ。


Commented by はっしー@音感A8 : August 3, 2005 10:14 AM