December 1, 2007
マグネットボード[P]
categorized in

deiiiさんに悠1歳誕生日プレゼントを頂いた♪

Magnet Board / JUN ICHIHARA
う〜ん、さすがツボ押さえられてます。
投稿者 riemagu at 10:32 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
December 4, 2007
親ばかシールプリンタ
categorized in

悠1歳誕生日プレゼントにいただいたお金で、保育園手帳に貼れるシールを簡単に印刷するためのちっこいプリンタを導入したのだ♪

Colorio me: E-300L / EPSON
親ばかっぽいでしょ。
投稿者 riemagu at 7:48 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
December 5, 2007
蹴猿CUP2007 4thシーズン 第7節@東部中
categorized in 
風邪でフラフラである…チオビタゴールド飲んで参戦。
結果、3勝1敗3得点2アシスト…風邪の方がいいんでないかい!?
投稿者 riemagu at 9:47 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
December 6, 2007
鍵盤
categorized in

悠1歳誕生日プレゼントに鍵盤を買ってみた。

Portable Grand NP-30 / YAMAHA
コイツ軽いし、タッチもいいし、電池でも動くし、なかなかスグレモノ♪
投稿者 riemagu at 8:04 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
December 7, 2007
スタバのペンギン[P]
categorized in

職場用にお買い上げ。

投稿者 riemagu at 10:47 AM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
てんてん
categorized in

わーいいいの買ってもらった〜♪

WHEELY BUG / Wheely Bug Toys Pty Ltd
命名「てんてん」
投稿者 riemagu at 4:59 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
December 8, 2007
滋賀県立琵琶湖博物館
categorized in 
日本動物園水族館教育研究会に参加してきました。

特別展は残念ながら準備中。

投稿者 riemagu at 1:45 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
December 9, 2007
滋賀県立琵琶湖博物館
categorized in

2日目はまぐ悠も合流。

コレってこんなに大きくなる魚だったのね。熱帯魚屋さんで見た時は10cmくらいのナイフだったのに…買わなくてよかった。

ちょっとずれてるけどだいたいこのヘンが博物館。

サッカー科!

ヘラチョウザメはあいかわらずスゴイ。でも2匹しかいなかったっけ?
投稿者 riemagu at 1:48 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
December 10, 2007
ペンギンなものたち:スポンジ&コースター[P]
categorized in

いただいたのだ♪

WASH MASCOT / サンベルム
アニマルコースター 海のおともだち / 大創産業
投稿者 riemagu at 1:53 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
December 11, 2007
悠々自適
categorized in 
3ヶ月待ってようやく完成♪

なんか筆先が結構長い。かなり長く伸びるまで待って切ったおかげかね。若干、髪のクセが出て曲がってるなり。
投稿者 riemagu at 2:15 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
December 12, 2007
蹴猿CUP2007 4thシーズン@東部中
categorized in

NASAマットに続き、充電蓄熱式のアンカ導入。

でもオレは先週よりひどい咳…
結果、2勝0敗1得点0アシスト。冴えず…
悠さんは冴えまくりで、1歳お誕生日プレゼントゲット♪

投稿者 riemagu at 9:49 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
悠さん誕生日プレゼント from 蹴猿:似顔絵&コロコロ[P]
categorized in

まずコレ似顔絵

続いてワイハーからお土産

Roll-a-Rounds コロコロボール「どうぶつえんでコロコロ」 / Fisher-Price
どちらもペンギン♪
投稿者 riemagu at 9:50 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
December 15, 2007
名和昆虫博物館
categorized in

金華山のふもと、岐阜公園にある名和昆虫博物館に行ってきた。

名和昆虫博物館と言えばギフチョウらしいのだが、ありました。

左がノーマル。右がイエローベルトフォームという黄色い縁取りのある個体。エッチングされてるみたいで、なかなかレア感があるのだ。
あと気になったのがコイツ↓

ブリキ製ですか?
悠さん的には、モルフォチョウがお気に入りのご様子↓

投稿者 riemagu at 3:01 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
ペンギン運搬車[P]
categorized in

カネクロさんちに結婚二次会の打ち上げってことでおよばれに行ったら、ステキなモノを頂いた。

トミカ No.47 動物運搬車(ペンギン) / トミー
カネクロ嫁namiさんの的確なご指摘「それじゃペンギン転がっちゃうよねぇ」…さすがです。
投稿者 riemagu at 10:14 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
December 16, 2007
記念(BlogPet)
categorized in
きのうはシリンダー内部へ記念すればよかった?
*このエントリは、ブログペットの「まぐぺんぎん」が書きました。
投稿者 nekomagu at 7:12 AM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
December 17, 2007
雪対策
categorized in 
今年も憂鬱な作業がやってきてしまいました…その先にステキなスノーアクティビティライフが待っていると信じて…
スタッドレスに交換しつつ、車高調整です。
後輪は春にシートが固着して回らず車高を下げれなかったのでそのまま。今度の春も回らないだろうなぁ…まぁ問題は先送りして前輪を下げることに。
CRCを大量にかけえ、いざ勝負!と専用スパナをハンマーでカンカンたたいたら、意外と簡単に回った♪で、とりあえず左だけ上げてみたらこんな感じ↓。

びみょ〜〜でもこの差が毎年雪道では大きな差になってるハズと信じつつ…
投稿者 riemagu at 6:26 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
December 18, 2007
Surf's Up[P]
categorized in

マックのハッピーセットにSurf's Upのキャラクタが付いてた。

けど、Happy Feetといいなんでこう海外のアニメのペンギンはかわいくないってか気持ち悪いんだろう(-.-)あんまり見る気起きない…
投稿者 riemagu at 3:52 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
December 19, 2007
蹴猿CUP2007 4thシーズン@東部中
categorized in 
うーん、対抗戦できず。このところ人が減ってきたなぁ(T_T)
1勝2敗1得点。冴えず…
投稿者 riemagu at 9:40 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
December 21, 2007
GoogleマップやらAPIやらAjaxやら
categorized in 
検索窓付けてみた…むずかしいっちゅーねん!
んなもんどうやって一般人が使うんだよ。もう!
ってか簡単には思ったようにマイマップを検索しないし…
なんか最近仕様が変わったんではないかと思う点。
・マイマップの簡単貼り付け機能からコピペしてインラインフレームで読み込んだ時、噴出し内のリンクをクリックすると、以前はインラインフレーム内にリンク先が表示されていたのに、インラインフレームが解除されるようになった。
・逆?に、APIで読み込むと、リンク先が別ウィンドウになるようになった。
・なんでかマイマップを更新すると、kmlをDLしてUPしていないのに、APIで読み込んでる地図が勝手に更新されてる?
むーむずい!
投稿者 riemagu at 12:39 AM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (1)
|
トラックバック
自己レス
> ・なんでかマイマップを更新すると、kmlをDLしてUPしていないのに、APIで読み込んでる地図が勝手に更新されてる?
DLしたkmlを開いてみたら、マイマップへのリンクなのね!
これ前は違ったような気がするんだけども…
あれ?そしたらマイマップで作成したデータはどうやってDLするんだろ?DLやバックアップはできんのか?…なんか不安。
December 22, 2007
vs OceanHeart@ロコス小牧
categorized in 
0勝3敗4分3得点3アシスト。勝利無しだけど、なかなか冴えてて満足♪
…にしてもOceanの方と組んだオーバー30は酷かった…
投稿者 riemagu at 7:42 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
December 25, 2007
パンのカンヅメ[P]
categorized in

毎回買っちゃうねぇ。

パンのカンヅメ(青リンゴ味) / Suica
最近よく中日新聞にひこにゃんの記事が出ている。モリコロはライセンスが厳格らしい。Suicaペンギンも厳格なのかなぁ。
話はそれるが、モリコロはぬいぐるみが手に持つアイテムまで審査して、イメージにそぐわないものは持たせないらしい。その割にうちには万博会場で買ったウナギとエビフライを持った彼らがいるけどなぁ…
投稿者 riemagu at 4:41 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
December 26, 2007
2007-2008シーズン初滑り@ウィングヒルズ白鳥
categorized in

行ってきました初滑り♪

悠さんはとりあえず前向きにつけて滑ってみたら、滑り出しで「わぁ〜〜」ってなもんで手を広げて喜んでいると思いきや、怖かったのか寒かったのかブルブル震える始末…しょうがないので交代で滑ることに。ごめんちゃい悠さん(T_T)
で、午後に気を取り直して、おnewのブーツとスキーとソリ持ってキッズゲレンデへ。

…スキーどころか雪が嫌いでした(T_T)。雪積んで遊んでみたりしてなんとか触ってくれたんだけど、触るや否や「いやぁ〜」って大泣きで慌てて手をついたらそこも雪で「ぎゃー」ってなる始末。先は遠いねぇ…
投稿者 riemagu at 6:59 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (2)
|
トラックバック
いやー。
1才の子をスキーに連れて行くのはなかなか大変ですよ〜。
でも、すぐに一緒に滑れるようになりますから・・・
今年の目標は、「まず雪が平気になる!」に設定しました(-.-)y-゜゜゜
December 28, 2007
園館マップ とりあえず日本完成
categorized in

Googleマップのマイマップでコツコツと目印を打ち込んでいき、完成!と思いきや、目印が200件を越えると、左下のフレームが通常のGoogle検索結果のようになって2ページに分かれてしまうことが発覚(T_T)ここからが本当の試練でした。アレコレ試した結果、以下のような手順でなんとかなりました!
1)まず200件分の目印のkmlファイルをDL
でも、以前の予想通りマイマップの右上辺りのアイコン「Google Earthから表示」からDLできるkmlファイルは、Googleのサーバ上に保存されているkmlファイルへのリンク情報のみで、このままでは使えない。http://ameblo.jp/zeroyui/entry-10058622009.htmlを参考に、そのkmlファイルに記載されているURLへのリンクをサイトに一旦貼り付けてアクセスするとようやくkmlファイルの中身を見ることができました。但し、200件分のみ(Googleマップの左下フレームで「1」に分類されているもの)。
2)kmlファイルの編集
DLできたkmlファイルをTeraPadで編集してキレイにします。例えば、目印のアイコンを決めるスタイルが重複して指定されているのを直したり、地域などでカテゴライズしたりもしました。
3)DLできた分の目印を削除
で、ここがちょっとコワかったのですが、一応2)で作成したkmlファイルをサーバにUPして、Googleマップの検索窓にそのURLを貼り付けると、読み込むことができるのを確認してから、最初に作成したマイマップから、DLできている目印を削除しました。せっかく作ったので戻せないとコワいっすからねぇ。
4)残りの目印のkmlファイルをDL
で、1)と同じ手順でのこりの目印のkmlファイルをDLし、2)で編集したkmlファイルに追加します。
5)APIを利用してGoogleマップ上に表示
あとは、これをAPIを利用してGoogleマップ上に表示すれば完成です。参考→http://www.geekpage.jp/blog/?id=2007/4/16
あーめんどくさかったー。
でもこれから目印の追加は、kmlファイルを直接編集してUPすればいいわけだから、まぁ楽かな。
投稿者 riemagu at 9:49 AM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (1)
|
トラックバック
自己レス。
その後新しい目印をkmlファイルに追加してUPしたところ、表示されるまでに数日かかった。何故!??????
December 29, 2007
蹴猿CUP2007 4thシーズン
categorized in 
蹴り納めの4thシーズン最終日も対抗戦できず(T_T)
人数不足深刻です…
2勝1敗1得点3アシスト。
で、4thシーズンの結果発表です。
11勝10敗で猿チーム勝利!!
前半負けこんでただけに嬉しいなぁ♪
アシスト王は相変わらず2位だったけど…
蹴り納め後のジョイ納めMTで、来シーズンも今シーズン同様対抗戦を行うことに。
来シーズンは出席率を元に蹴チームに決定。なんとか対抗戦できますように!
投稿者 riemagu at 9:44 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (0)
|
トラックバック
December 31, 2007
雪かき
categorized in 
年末めずらしく普通に大晦日と元旦が公休日で休めたので、武生に帰ってみた。
ら、けっこう雪降って雪かき…

もう何年もここに住んでいない都会っ子のオレにはしんどいです。
投稿者 riemagu at 4:16 PM :
この記事のURL(パーマリンク)
|
コメント (2)
|
トラックバック
自己レス
> ・なんでかマイマップを更新すると、kmlをDLしてUPしていないのに、APIで読み込んでる地図が勝手に更新されてる?
DLしたkmlを開いてみたら、マイマップへのリンクなのね!
これ前は違ったような気がするんだけども…
あれ?そしたらマイマップで作成したデータはどうやってDLするんだろ?DLやバックアップはできんのか?…なんか不安。
Commented by riemagu : December 21, 2007 2:59 PM